dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、nimuといいます。18歳の受験生です。
私には4歳離れた姉が居るのですが、ここ数年、姉に異常な程のコンプレックスを感じてしまい、困っています。ずっと小さな頃から、姉に対してのコンプレックスはあったのですが、それほど気に留めてなかったんです。ですが、最近はものすごく感じてしまうんです…
姉は私から見てもとても可愛くて、ものすごくもてます。性格も良く、世渡り上手で、異性同姓関係なく大勢のお友達がいます。親戚や祖父母からもすごく可愛がられています。私はそんな姉が自慢で、大好きなのですが、どうしても「お姉ちゃんはこんなに素敵なのに、どうして私は…」とコンプレックスを抱いてしまうのです。私は見ず知らずの方に、すれ違いざまに「不細工、キモい」などと言われてしまう容姿なので、姉がとても羨ましいです…
卑屈なだけの自分は嫌だと思い、容姿も中身も素敵な女性になろう!そう思って自分磨きをこつこつと頑張ってきたつもりだったのですが、姉が親戚中に褒められるのをみるたび、もてるのをみるたび、私がやりたいことを卒なくこなしては、ポイっと捨ててしまうのを見るたびに、悲しくなってしまいます。姉が「自分は不幸だ」などと言っていると、「なんで!?私が欲しくて欲しくてたまらないものを、全部持ってるのに!」と、苛々してしまいます。姉には姉なりの、悩みがあるはずなのに…
最近は姉と出かけるのことにも少し抵抗を感じてしまいます。姉には優しくしてもらっているのに、勝手にこんなにコンプレックスを感じてしまうなんて、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
私は、どうしたらこのコンプレックスから抜け出せるのでしょうか?お願いします、教えてください。

A 回答 (2件)

かわいそうに、ずいぶん辛い思いをされたでしょうね。


年頃の女性で、そんな出来すぎのお姉さんがいたら、誰だって卑屈になっちゃうと思うよ。

ちょっと難しいけど、私なら、お姉さんと離れます。家を出るとか、早めに自立を目指します。
比べられる状況から抜け出すのです。
「逃げる」ととる人もいるでしょうが、これは1つの防衛手段です。
今は一緒に出歩く気にもなれないでしょう。
親戚付き合いとか、いろいろ大変だと思うけど、無理することないと思います。
受験勉強とか言い訳して、極力比べられる状況にならない。
その1番の理由は、せっかく育ててる自分の素敵な芽が、心無い人たちに踏むつぶされてしまうと悲しいからです。
せっかくキレイな心をもってるのに、そこまで踏まれちゃうと悲しいです。

きっと自分でよくわかってると思うけど、人にはそれぞれ素敵な所があるよね。
まさに、SMAPの曲「世界で1つ~花」です。
いつかお姉さんの前でも堂々としていられる自分になれるよう、「自信」を少しずつ増やしていこう。
その頃には、お姉さんのことも気にならなくなってると思います。

月並みですが、高校を卒業して大学生になったり、社会に出ると、どんな女性でもどんどんキレイになるものです。
コツコツ自分磨き、負けないでね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!心が軽くなりました。
姉は2年前から家を出て一人暮らしをしているのですが、どういうわけかものすごく頻繁に家に帰ってくるので、どうしてもその度に比べてしまって…
だから、Chagallさまのおっしゃるとおり、勉強を頑張って早く自立できるように努力します!そして少しずつ、自分の自信を増やしていきたいです!
自分磨きも頑張っていきたいと思います。あたたかいお言葉をかけてくださり、本当にありがとうございました!

お礼日時:2004/12/01 17:52

自分の「どうでありたい」という希望と、他人(この場合、自分以外)の「どうでありたい」という希望は違います。



「私がやりたいことを卒なくこなしては、ポイっと捨ててしまうのを見るたびに、悲しくなってしまいます」
とありますが、やりたいことがなになのかわかりませんがお姉さんよりももっとうまくできる人も沢山います。
あなたよりもっとできない人も沢山います。

上見てもキリがないですが、下見てもキリがないです。

そして最後に、完璧な人はいません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!