dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【長文です】どんどん自分が、自分の嫌いな女になっていきます。

今の彼と出会うまで嫉妬とか束縛とか、そういうものとは程遠い存在でした。
というか、今までは相手側がそういう事をしてくる人が多くていつも嫉妬されたり束縛されたりするたびに「めんどくさい!怖い!この人大丈夫かな」と思う事もありました。決して私自身は嫉妬したり束縛する人間ではありませんでした。

なのですが、今の彼になってからダメなんです。
彼のことしか考えられません。他の女の子と関わらないでほしいとか、私だけを見ていてほしいとか思ってしまいます。今まで自分が嫌っていた男達と同じ事を思ってしまうんです。

自分でも恐ろしかったのが、以前付き合っていた彼に「俺もうフられるんじゃないかと思って、一晩中携帯持って泣いてたよ」と言われた事がありました。実際に彼の目は腫れていました。
それを聞いた時心の底からドン引きしたんです。この人ストーカーになりそうだな…怖いな…って。

でも、この前ふとこの事を思い出して 今の彼に言われたらどう思うかなぁと想像してみたのですが、めちゃめちゃ嬉しかったんです。
「そんな事言ってくれるなんて!そんなに私の事大好きなんだ!」と、そう思ってしまう自分がいました。

きっと、今の彼が今までの彼と比べて特別好きだからとかそういう事ではないんです。

今まで私は自分から猛烈に好きになってアタックした事はなくて、いつも向こうから好意を寄せられてアタックされお付き合いを重ねていくうちに自分も好きになっていく そんなパターンでした。今の彼もそうです。

今の彼も最初はそうだったんです。
好き好き大好き!他の男見ないで!俺の事だけ見て!そういう事を言ってくる男でした。

でもいつのまにか立場逆転です。どうしたらいいのでしょうか。この前「もう俺吹っ切れた。面倒臭いのやめるね。⚪︎⚪︎もそういうのうざいでしょ」と言われました。私は全然吹っ切れてませんし面倒臭いのやめたいのにやめられません
どんどん彼と離れていくような気がします。
私だけがずっと子供のままで、私だけが異様に彼の事が好きで、私だけが取り残されていくような…。

私は自分では毛嫌いしてるつもりでも、本当は嫉妬や束縛が嬉しかったんですかね。今までも、これからも。。

A 回答 (3件)

単に、恋愛の押し引きです。


基本中の基本ですから。
    • good
    • 0

少しだけ言い方を軽くしてカレに伝えてみたらどうでしょうか?



ほかの女を見ないで、絡まないでという言い方はすこし重すぎます

少しほぐして、自分も〇〇が好きで、はじめてやきもちを妬いてしまうような恋だなど、
すこしかわいく伝えてみたらどうでしょうか?
    • good
    • 0

結構そういう自分がないがしろにした経験が自分に返って来ることありますよね

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!