
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
例えば、ノーツの「ノーツノティファイ」ですと、メーラーを起動していなくても、メール受信時に知らせてくれます。
hotmailですと、メッセンジャー(msnの方または、以前のバージョンのWIN)を起動しておくとメール着信時にポップアップで知らせてくれます。
私は、メールをすべてHOTMAILに転送し、このポップアップで確認できるようにしています。
OLの送受信は、#1さんが書かれているとおりサーバーに負荷が掛かるので、メールの受信確認をしたときだけ受信処理しています。

No.4
- 回答日時:
yahooメールでしたらyahooメッセンジャーでいいんじゃないでしょうか?リアルタイムでメールが着信します。
yahooというのは個人的に好んでいないものなのでMSNを利用しようかと思います。情報提供ありがとうございました。メッセンジャーは便利ですねw^^
No.1
- 回答日時:
リアルタイムは不可能です。
毎秒ごとにポストにメールが届いているか確認しないといけないので。
あとチェックをこまめに行えば可能ですがサーバーに負担がかかるのでお勧めできません。
一人だけの物じゃないですからね。
あとみなさん自信を持ってソフトを作っておられるので
二流品というのは失礼かと思います。
以下フリーでお勧めのメールソフトですが
http://www.edcom.jp/
のEdMaxフリー版の方などはいかがでしょう?
少し機能制限はありますが問題のないレベルです。
確かに失礼でありますね。二流というのは。不快に思われたかた申し訳ございません。
メールは鯖に届いているかどうか確認する必要があるってことですね。それを自動で行ってくれるソフトを探したわけだけどリアルタイムだと鯖への負荷があるのでムリということですね。#3さんのホットメールに興味を持ちつつも、ご紹介いただいたフリーソフトも利用させていただきます。回答どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- その他(メールソフト・メールサービス) Windows10付属のメール、なぜ設定が劇的に簡単になったのか? 1 2022/12/16 13:14
- Outlook(アウトルック) Windows11にしてからOutlook2019がすぐに固まってしまう件に関して。 2 2023/01/21 11:52
- その他(メールソフト・メールサービス) outlookからの送信された件名が文字化けします 2 2023/04/18 14:29
- Gmail g mailで「すべて送受信」 4 2022/06/02 14:47
- Outlook(アウトルック) メール送信できない 3 2022/07/20 09:07
- Gmail Gmailについて 2 2022/05/30 08:49
- Outlook(アウトルック) Outlookメールを立ち上げた(開いた)ときに常に『受信メール』一覧が表示される、という設定の方法 1 2023/04/30 17:37
- Outlook(アウトルック) メールの受信設定 1 2023/03/28 09:20
- Outlook(アウトルック) 特定のメールだけが届かない 3 2022/05/26 08:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Becky!に代わるメーラーを探し...
-
サンダーバード(Thunderbird)...
-
vista対応で、npopのようなフリ...
-
メール受信できません(アンド...
-
Yahooのメールにも届くんですけ...
-
Thunderbirdで受信したメールが...
-
Becky!の受信一覧の受信時の表...
-
Gメールの受信BOXの表示設定
-
nPOPの接続先について。
-
サンダーバードメールにて数万...
-
サンダーバードのメールアドレ...
-
Windows11です OS付属など一番...
-
迷惑メールについて
-
thunderbirdのIMAPクオータの%...
-
ホットメールがアウトルックに...
-
メール
-
out look において受信拒否の設...
-
サーバーからダウンロードしな...
-
thunderbird 迷惑メール設定
-
iPhoneのメールについて、(青い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Becky!の受信一覧の受信時の表...
-
IP Messengerについて
-
Beckyの受信のお知らせメッセージ
-
Becky!に代わるメーラーを探し...
-
WeChat PC版に詳しい方
-
サンダーバードでのメール受信...
-
Thunderbirdで受信したメールが...
-
Lotus Notes の受信確認メール...
-
メールを受信すると画面が点滅...
-
メールチェッカーEz-MailChecke...
-
Ez-MailChecker イージーメール...
-
biglobe:受信済みの同じメール...
-
サンダーバード(Thunderbird)...
-
Webメールはブラウザでしか見ら...
-
保存したPDFファイルが開けなく...
-
thunderbirdのURLの色を変えたい
-
OE5ユーザーです
-
メールの本文が添付ファイルに...
-
【至急】Groupmaxの過去メール...
-
Beckyのフィルタリングマネージ...
おすすめ情報