重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

性自認について
こんばんは。閲覧ありがとうございます。
私には性に対して悩みがあります。

現在は、大学1年生で体は女、心は男でも女でもありません。(性的指向は男性です。)
中学生まで自分の趣味や好きなものが男の子寄りではありました。
けれど、心は女なのだと認知しておりました。

高校に入学し、教師から言葉によるセクハラのようなものを受けました。
そこから完全に自分の心が女であることに嫌悪感を抱くようになりました。

体が女であることは全く気にしていないのですが、周囲から体つきや容姿などについて言われるたびに、激しく嫌気をさしてしまうことが多くあります。

少しでも心が楽に生きられる方法はないでしょうか。

A 回答 (5件)

私が教えてもらった言葉で「性は自分自身が決める」という言葉があります。


生物学的な男、女ではなく、いまアムステルダムさんが自分自身で感じている、性を受容してみてはどうでしょうか?

マジョリティやマイノリティという二つの意見に別れた時、正しい理解をしてもらえず大衆の意見がマジョリティ側が尊重されるのって辛いですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

性は自分自身が決める…とても素敵な言葉ですね。心の中のもやもやが晴れたような気がします。
いつか少数派が蔑ろにされる社会がなくなるように自分ももっと性について勉強しようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2020/05/16 01:07

世の男達に貴女の素敵な


体を差し出しましょう。

男の気持ち判るよね。
    • good
    • 0

普通の状態です、今までどおりが続く毎日なので、その内彼氏でも出来て日常に慣れて気が紛れます。

    • good
    • 0

あなた は あなた、人様は人様。

周りがなんと言おうと、あなた は あなた。

身体は女性、求めるのも男 で、心に迷いがあるのでしたら、それを素直に受け止めるべき
です。やがて、真のご自身が 見えてきますよ。

もう一度言います、あなた は あなた。
誰に迷惑をかけている訳ではない のだから、堂々と あなたの人生を送ればいいんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。無理やり型にはめようとするのはやはり精神的にもよくないですよね。自分は自分でいられるようにこれからも頑張ります。ありがとうございました。

お礼日時:2020/05/16 01:04

LGBTQで言えば、Q(クィア)に近い状態ですね。

Twitterでセクマイ垢を作って、色んな人の意見を聞いてみると解決策が見つかるかもしれません。あとXジェンダーという言葉があるのですが、主様のように体に違和感が無くとも女らしく振る舞うのを嫌がる人も普通にいます。
どうしても困ったときはジェンダークリニックに通うという手段もあります。
では参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Xジェンダーの方で体に違和感はなくとも女性らしい振る舞いを嫌がる方がいらっしゃるのは初めて知りました。自分もそれに非常に近いのだなと思います。
クリニックもあるんですね…初めて知ることばかりでまだまだ勉強不足だなと思いました。ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/16 01:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!