アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

24歳女です。
お金が使えなくて悩んでます。
きっかけは20歳を機会に貯金を始めたことでした。
ちょっとでも節約と100円、10円単位ですら節約してしまいます。毎月余ったお金は全て貯金に回してしまいます。
友達とご飯食べに行く時もなるべく安いもの。
自分へのご褒美が買えない。
必要なものすら極力限界まで使う。
遊びに行く時の交通費をケチり基本インドア
とにかくお金が減ることにストレスを感じます
治したいのに、なかなか治せません、、、
1度本気で治そうと1万円を1日自由に使い切る
とゆうのをやりましたが、次の日から罪悪感しか
なくて全然逆効果でした。
同じような方いたら改善策あれば教えて下さい、 。

質問者からの補足コメント

  • 幼い頃から母子家庭で育ち、
    あまり贅沢はさせてもらえなかった為
    自分が将来子供を産んだら苦労させないように
    不自由なく生活させてあげたいとゆう思いから
    貯金を始め、今に至ります。
    ちなみに親には貧乏ながら自分を育ててくれた
    ことに感謝して毎月仕送りはしています。

      補足日時:2020/05/08 23:14

A 回答 (129件中31~40件)

簡単に言えば「拒食症」に近いのです。



食べることに罪悪感があり、食べると太る罪悪感から食べれない。

良く無いのがお金を使う事に罪悪感を感じ、楽しめて無く、貯金が正義と信じこんでいるところです。

散財しろとかではなく、強迫観念にかられて縛られているのが問題で、可能性が高いのが
①死ぬまで貯金を殆ど使わなかった
②ダムが決壊したかのように寄付したり超高額な物を買い一気に散財する

これは両方とも良くないのです。

貴女に必要な物はもう少し人生を楽しんでください。

散財に怯えるのではなく、適度な消費は悪ではなく楽しい事だと理解する事。
    • good
    • 0

自分と同じ!それ以上!と思い、10年ほど利用していないアカウントを復活させて、コメントします。

節約、貯金賛成です。

私も以前、10円、100円を節約して生活をしていました。
お金を使うと母があまりいい顔をしなかった為かもしれません。

私の母は、昔から苦労したようで、裕福な家庭ではなかったようですが、苦労はしたけど今はいい生活を送っているように見える母です。

さて、そんな私が、どうやってその考えが変わったのか。
ズバリ!!

>貯金が目標に達した
>お金を増やすことに興味が強くなった(お金を使わなければならない)

以上の2つです。

貯金が辞められないのなら、それなりにお金が貯まってからやめればいいと思います。
今質問者さんが、収入がどれくらいあるかは知らないですが、今回のコロナウィルスのような事が起これば、一瞬で倒れてしまう人も少なくないと思います。
いつ事故や病気、失業、震災に遭ってもいいようにです。

お金が使えないので困っているのであれば、逆に通帳の数字が上がっていく事に喜びを覚えているはず。実はお金を使わない事は、この数字を上げることの邪魔をしている事があると思いませんか?
お金を増やす為に使ったり、少し自己投資をしてみては?

例えば友達との誘いを断れば、結婚、就職、売り上げ、を逃します。
あまりにも身なりにお金をかけなければ、就職を逃す。
交友は自分の頭を良くしてくれます。

苦労をした母と書かれているので、問題はないと思いますたが、お母さんはあなたのお金をどうやって使っていますか?整形、タバコ??大丈夫でしょうか?
(キツイ表現で申し訳ないです)
あなたも、子供からの仕送りを期待しますか?
苦労をさせない子供のお金の使い方は??
老後、死後、お金の悩みは尽きませんよね。死ぬのにもお金がかかりますから。

ご自身を大切に。
そうすれば少しは使えるかな??
長文失礼しました。
    • good
    • 1

良いと思う。

将来年金なんぞあてにならんから、最後には金を持っている人が勝つのです。

普段節約して、ここぞという時に使えば良いのですよ。

節約をケチとバカにする方がバカだから気にするな!
    • good
    • 0

えらい!私は中学生の時に父親を亡くしました。

下に女の子が2人いたけど、それから母親は苦労して3人の子供を育てました。覚えてますがなんの愚痴も言わず、子供の成長が楽しみに一生懸命働いてきました。その母親も他界しましたけど!感謝しかありません。ちなみに私は男で71です。それからも何の苦労もなく3人とも素直に育って結婚して暮らしてます。お金はなかったけど、幸せでした。私は夜間大学まで行かせてもらいました。今ではもう少し親孝行しとけば良かったと思います。子供はお金がなくても母親の姿を見て育つんじゃないでしょうか? 苦労を苦労とは思わないと思います。自分のためにももう少しお金は使った方がいいんじゃないでしょうか?
    • good
    • 2

改善する必要はないように思いますが、あなたのしていることは素晴らしいことだと思います。

むしろ、節約や貯金を今以上に頑張ってみては如何ですか。
無理にお金を使う必要はないと思います。
    • good
    • 1

節約できるのは素晴らしいことです。


無理に使うことはありません。
それを踏まえて。

「お金を使うこと」は「そのお金が誰かの収入になること」です。
「そのお金」で喜んでくれる人のために使ってはいかがですか。
(その意味で仕送りは理にかなっています)

買い物や外食は接客態度のいい店員さんのいる店で、とか。
売り上げの一部が寄付に回っている品物を買う、とか。
(今でしたら売れ残っている農産物などを“困っている店や農家を助けよう”という趣旨で販売しているサイトもあります)
ストレートにNPOなどに寄付してもいいかもしれません。
(ちなみに私は毎月数千円をそういう団体に寄付しています)
自分の使うお金がどこに向かい、何に役立っているかを考えると、それが一種の社会勉強にもなります。

もっともこれに味をしめて使い過ぎることがないように気をつけてくださいね。


“推し”の収入になるならとグッズ買いに走る娘をいつも注意している母親より
    • good
    • 2

お金使ってストレスになるならやめた方がいい


このままどんどん貯めていきましょう

大丈夫です きっと幸せになれます
    • good
    • 1

節約は素晴らしいです!(物を大切にして環境にも善いし)


そして貯金も大事です!(今回のコロナのような状況で収入が減ったり無い時は少し安心です)

節約は環境のため
貯金は将来のため
不必要な浪費をしない暮らし を選択してることを誇らしく想えると良いですね

その考えの基に 楽しくないなら
 今を楽しむ = 生きる  ということに視点を変えて
この暮らしぶりは 自分の誇り なのかを みなおして使う基準を決めてみるのはいかがでしょうか


私の両親も爪に火をともすように育ててくれました。
(必要な学校にも行かせてくれましたが)。
父が亡くなったとき 過分?な貯金があって!?
父の今までの暮らしぶり 私たちの我慢?はなんだったんだろうと呆然としました。
相続ももめました
もっと旅行に行ったり、あの時お金があれば楽しく出来た場面はいっぱいあったはずなのにと哀しく思いました。
対人関係においても 染みついた貧乏性は折に触れ隠せず みみっちい判断や言動を恥ずかしく思います。
自分へのご褒美という感覚がなかなか持てず
父の遺産を何にどう使うか考えてたらコロナ自粛になりました
美味しい物を食べに出かけたり お洒落したり 旅行に行ったり
今のご時世 何があるか
明日死んでも後悔しない 選択や判断 を心の指針に
お金は 今を楽しく生きるためのものだと考えたいと私は想っています
(将来不安を抱かずに)
    • good
    • 2

相変わらず貧乏だからや。


宝くじが当たったら治る、逆になる。人間とはそういうもの。
私がそれ、貧乏な家庭から、年収5千万円になって変わり、そこから落ちて改めて金の価値・使い方が分かる。
    • good
    • 1

株を購入してみたらどうでしょう?


全所持金の1/3くらいで購入し、1年間保有する
投資なのでお金を使ったのではないし、減ったわけでもない

ねらいは、株式を持っていると毎日コンマ数%、月で見れば数%で上がったり下がったりするので、最初は気になって仕方がないけど、1年も経つとお金の増減に対して鈍感になり、「数万円の増減なら株で毎日変わるからいちいち気にならないよ」ってなる
    • good
    • 5
←前の回答 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!