
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
一人暮らしのヤモメの爺なので、洗濯も、炊事も、掃除も何もかもします。
シーツを洗濯機から出して干すときは、広げて、きれいに半分に折り、また半分に折って1/4幅に。そして洗濯はさみで単体の布が多いほうの片方の下を挟む。それだけで風で捲れてしまうなどはないです。仕事もしない隠居の暇人ですから2~3時間たったところで、シーツなどの重ね干ししているのは、裏表ひっくり返しに。
これで、取り入れた後の、折りたたみ収納も簡単で楽チンそのものです。シーツと一回に2枚、枕も二つ使うので2枚、洗濯したシーツが好きなので、2日交替するので週に6枚、それに枕カバーも6枚、バス・タオルは3枚、これをまとめて18キロの大型洗濯機に一度に入れて洗濯です。
上に書いたような折りたたんで干さないと、干場の許容も無理なもんで。
毛布は、一度、純毛毛布を洗濯機に入れて、物の見事に縮んでしまったので、洗濯屋のお世話に。それも、季節が変わるときに毛布を交換なので3~4か月は同じ毛布。毛布が汚れるってことは、まずないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パンツについた精子を落とす方...
-
夜10時半くらいに洗濯をするの...
-
会社の新入社員が作業服を洗濯...
-
洗濯後の服は返品交換は不可能...
-
女性が下着を手洗いする時
-
大変!羽毛布団を洗濯機で洗濯...
-
グレーに変色した洗濯物を元に...
-
洗濯が終了したらゴキブリが。。
-
至急お願いします ニトリのNク...
-
21時台から洗濯するのは、非常...
-
家の中で財布をなくした時の探し方
-
借りたTシャツは洗濯?クリー...
-
干す前に洗濯物を叩きませんか?
-
洗濯機のステンレス槽にガムが...
-
会社の制服や作業着の洗濯頻度!
-
洗濯機で洗濯物がなくなりますか?
-
風呂・トイレ・洗濯機が共同の...
-
洗濯物を干しっぱなし
-
ワセリン付着衣類、洗濯槽の掃...
-
【非常事態】洗濯機が油まみれに!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パンツについた精子を落とす方...
-
洗濯が終了したらゴキブリが。。
-
女性が下着を手洗いする時
-
夜10時半くらいに洗濯をするの...
-
至急お願いします ニトリのNク...
-
会社の新入社員が作業服を洗濯...
-
大変!羽毛布団を洗濯機で洗濯...
-
家の中で財布をなくした時の探し方
-
洗濯後の服は返品交換は不可能...
-
洗濯機で洗濯物がなくなりますか?
-
洗濯槽掃除ですが、食器洗剤で...
-
キッチンハイターで衣類を浸け...
-
こどものうんちが付いたパンツ...
-
21時台から洗濯するのは、非常...
-
汚いものと綺麗なものを一緒に...
-
学生の息子のパンツが洗っても...
-
ジーパンとかカーゴパンツって...
-
大物を洗濯すると、固まったホ...
-
ゴキブリを洗濯してしまいました
-
綿95% ポリウレタン5%を洗濯
おすすめ情報