
ホンダns1について質問です!
こちらの写真はマフラー側からシリンダーを覗き込んだ写真になります。
縦傷がついているように見えるのですが当方2stバイクに乗るのが初めてなのでこのキズが軽傷なのかすぐに交換した方がいいのか分かりません。
また、前回質問したキャブのセッティングの話なのですがMJ95番、SJ38番、エアスクリュー1 4/1回転で合わせているのですが低速がスカスカで5千回転くらいから半クラッチでスタートしようとすると回転数がエンスト手前くらいまで落ちてしまい結構長めに半クラをしないと発進しません。上は綺麗に周りプラグも右半分はきつね色に焼けています。
どなたか知恵のある方無知な自分にお知恵をお貸しください!

No.3
- 回答日時:
マフラー側は問題ないように見えますがリードバルブ側は縦傷がひどいように見えます。
爪で触ってみて爪が引っ掛かるようなら交換した方がいいんじゃないかと思います。
ピストンにこれだけ傷があればシリンダーも無傷ではない気がします。1度ヘッドを外して点検した方がいいですよ。
ご回答ありがとうございます!
1度ヘッドを分解してピストンを触ってみようと思います!
助言ありがとうございました!
また質問させていただくこともあると思いますが、その際はまたよろしくお願い致します!
No.2
- 回答日時:
ピストンはこんなもんじゃないですか?
心配なら圧縮測ったほうがいいです。
これの10倍くらいキズが入ったことありますが意外と普通にエンジンかかって走れましたね
ピストン0.5mmくらい削り取られてましたが…
あとこの手の原付きはパワーバンドが狭いので発進は常に高回転のハンクラです
私は7000~8000rpmくらい回してました。
やろうと思えばアイドリング発進もできるんですが公道じゃ現実的じゃないですね
ご回答ありがとうございます!
当方2stが初めてでして、発進時の回転数などよく分からないままだったので経験者の方にそう言っていただけるなら安心です!
ヘッドの方は1度開けてみようと思います!
またご縁がありましたらよろしくお願い致します!
No.1
- 回答日時:
今ひとつはっきりとは見えませんが、さほどひどい傷には見えません。
写真ではオイルの染みにしか見えませんけどね。深い傷なら問題。でも、ちょっとぐらい傷があっても、振動とかになるだけで普通に吹けると思います。圧縮はピストンリングで止めるのだし。
シリンダーの方に深い傷があれば、当然にそこから抜けていきます。
ご回答ありがとうございます!
吹け上がりは普通なのですがガシャガシャ音?みたいなおとがするのでピストンを見たところこうなっていたので焼き付き寸前なのかと思い心配だったのですが安心しました!
補足の方でもう少し見やすい写真を添付しましたので見ていただければ幸いです!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2スト オイル等の行方は?
-
ホンダns1について質問です! ...
-
バイク、圧縮比の測り方。
-
2ストバイク 2ストオイル無し...
-
NSR50の水温についての質問です
-
TZR250R 3XV を買うための予...
-
カワサキZ1 セルは回るが、エ...
-
2サイクルの圧縮比について
-
センターシール抜け NSR250R MC...
-
シリンダーに筋状の傷
-
シリンダーの中にクーラントが
-
Z400FXのエンジンの圧縮抜け。
-
エンジンのシリンダ内の爆発力は?
-
address v50g にaddress v100の...
-
先日マリオカート8デラックスの...
-
草刈り機のブリーザーから漏れる
-
Nから1速のギアチェンジでエン...
-
バイク バイクを停止させるとき...
-
エンジン上部付近から異音 チ...
-
教えて、マフラーフランジ部か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャブクリーナーですが、2サイ...
-
2ストバイク 2ストオイル無し...
-
バイクの2stエンジン焼付きにつ...
-
最近アイドリングの時、ピスト...
-
SR400エンジンから出ているホース
-
ヤマハ2ストエンジン 異音
-
これって抱きつき??
-
TWにセローエンジンの載せ変え
-
センターシール抜け NSR250R MC...
-
圧縮圧力を上げるには?
-
2stバイクの抱きつきについて
-
エンジン内部での冷却水漏れ
-
Z400FXのエンジンの圧縮抜け。
-
エンジンの 補機 とは?
-
エンジン:ブローバイガスホー...
-
カワサキZ1 セルは回るが、エ...
-
BMW Rシリーズのオートバイのセ...
-
2スト オイル等の行方は?
-
NSR50の水温についての質問です
-
原付(2ストレプリカ)のエンジ...
おすすめ情報
写真の方見えずらかったのでリードバルブ側からの写真になります。