プロが教えるわが家の防犯対策術!

マイナンバーカード登録に関しての質問です。

HPを見ていたらマイナンバーのみは5月25日で終了とのことです。
それ以後でも現存のナンバーは使用はできないものの、マイナンバーカード登録はできるとのことでした。このコロナ時期にカード登録とも思いましたが、WEB・郵送でも可能とのことです。
早々に、手続きをしようかと思いました。
当方子ども(32歳)と同居しております。当方が個人で登録した場合に給付金に関しては同居の子供の分はどうなってしまうのでしょうか?
子どもといえど32歳、お恥ずかしいことですが現在無職。
当方も年金の手続きをしましたし、そろそろ自立してほしいと早くに別世帯の手続きをしてほしいと思っていたところ、こんなことになってしまいました。
ちょうど考えるにはいい時期かとも思いましたが・・・
当方がマイナンバーカード登録するにあたって子どもも別に登録したほうがいいのでしょうか?
当方だけが、申請しても子供の分の給付金は当方+1名で振り込まれるのでしょうか?
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスをいただきたく宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (7件)

マイナンバーカード(ICカード)の普及率が低いのが理由で、個人別ではなく、世帯別の給付したはずなので、


基準日時点で子供さんの世帯主があなたであれば、あなたに纏めて支給されます。
基準日は4月27日だったはずですが、自信ない。

マイナンバーのみとは、マイナンバー通知カードっていう紙切れの事ですよね?
偽造防止の為、有効期限を決めてて、その期限が来るという事。
期限前に、マイナンバーカード作ってください!って言ってるのに、なんやかんや文句言う人が多いんですよね・・・

マイナンバー自体は有効ですが、通知カードを証明には使えなくなります。(しばらくは使えるらしいけど。)
ただ、住民票にはマイナンバーが記載されてるので、それと写真付き身分証明書があれば、ある程度誤魔化しは効きます。
でも、役所の仕事も減るし、効率も良いので、作っておいた方が良いと思いますよ。
例えば、口座番号もあらかじめ登録する形態になれば、今回の給付金だってもっと簡単だったはず。

もういい大人なんですから、こどもさんの手続きは こどもさんご本人がやるべきです。
だた、軽自動車税の納税通知書とか遅れてるので、役所は忙しい。
国保とか住民税とか忙しいはずなので、落ち着いてからで良いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をいただき有難うございました。

とても分かりやすいアドバイス勉強になりました。
皆様からは、早々にアドバイスをいただきましたこと感謝の気持ちでいっぱいです。
この時期、役所も忙しいですよね・・・
ゆっくりと処理します。
取り急ぎ、お礼まで。

お礼日時:2020/05/19 13:29

簡潔に申します。


今マイナンバーカードを作ろうとしても、出来上がるのに申請してから2ヶ月は、かかるようです。
今回の特例給付金の申請のために作成することを考えていらっしゃるなら、もう遅いということになります。

郵送申請なら世帯主の運転免許証のコピー(表面と裏面も)と世帯主のお持ちの預金通帳またはキャッシュカードのコピーと、あとは郵送された申請書記入で済んでしまいます。

そのほうが簡単ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をいただき有難うございあmす。
簡潔なご意見とても勉強になりました。

取り急ぎ、お礼まで。

お礼日時:2020/05/19 13:25

マイナンバーカードの登録は自由ですが


住民票を休日や夜遅くでもコンビニのコピー機に出力
できるのは便利でした。

免許証に代わる本人確認証明にも使えます。

でも確定申告等で自分の番号をしりたいだけなら
ナンバー記載の住民票を取れば充分です。

コロナの給付金は世帯主が申請すればよくて
世代全員分支給されます。
マイナンバーカードの所持/不所持は全く関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をいただき有難うございます。

確定申告の際はナンバー記載の住民票とのこと勉強になりました。

取り急ぎ、お礼まで。

お礼日時:2020/05/19 13:24

マイナンバーカードなんていらないですよ。


郵送で申請書が送られてきて、それにはすでに受給権利のある人の名前が印刷してあるので世帯主(代表受取人)が署名・捺印して返送するだけです。
私はもう返送しましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をいただき有難うございます。

皆様からアドバイスをいただきましたように郵送での申請にします。
地域によってことなるかと思いますが、
少々待ってみます。

取り急ぎ、お礼まで。

お礼日時:2020/05/19 13:22

今回の10万円に関しては、先に回答された方の言う通り、世帯主の質問者さんが代表で家族の分も申請して、一括で口座振込みで正解ですが。



マイナンバーカードを今から申請しても、手続きが完了してカードを受け取るまでに1ヶ月くらいかかる事もあるそうですよ。

しかもマイナンバーカードでの申請ですが、利用者の入力不備が多く、確認作業がかかり、結局お金が口座に振り込まれるのが遅くなっているとか。

今回は、自治体から郵送される申請書が届くのを待って、返送にて申請する方が良いと思います。

ちなみに質問者さんの住んでいる所の自治体から、いつ頃郵送物(申請書)が届くのかは、自治体公式サイトを見れば分かります。地域によって発送予定日がまちまち。うちは5月末発送予定でした。調べてみて下さい。

あと、この手続きがすっかり終わる7月以降に、質問者とお子様の各自のマイナンバーカードを作成すると混乱が起きなくて良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速のご回答をいただき有難うございました。

ネットでの給付金の申請は問題が多いですね・・・
全部が終わってから申請をしようかと思います。
アドバイスとても勉強になりました。

取り急ぎ、お礼まで。

お礼日時:2020/05/19 13:21

給付金の申請書は世帯主に送られてきます


その紙に必要事項を書きます、振り込み口座は一つになります、通常世帯主の口座です

マイナンバー通知カードが廃止というのは住所変更した場合、個人を証明するものとして使えなくなるという事です
マイナンバーカードの作成は個々の事情次第です

子供の自立を促すのもいいですが、その前に親としての社会常識くらい身に付けておきましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速のご回答をいただき有難うございます。

引っ越しを考えておりましたので、
今後のこともありカードの申請をした方がいいかと思った次第です。
反省の日々です。

取り急ぎ、お礼まで。

お礼日時:2020/05/19 13:18

世帯が分かれているかどうかだから、まとめて振り込まれるだろう。

32の無職は恥ずかしいな。努力しての結果とかタイムラグ的なものならいいけど、ずっと無職なら精神科に行かせるのも親の義務だと思うよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速のご回答をいただき有難うございました。

取り急ぎ、お礼まで。

お礼日時:2020/05/19 13:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!