
H.Pをdreamweaver mx 2004で作ったのですが、背景画像が半分しか表示されません。
自分のパソコン内でinternet explorer5.2に、あげると全て表示されています。
しかし、ホームページ先に転送してアップすると、背景の画像が半分しか表示されなくなります。
背景の絵が重いのかと思って、軽くしたりしてますが結果は変わりません。
背景の画像形式はgifです。
分かりにくい文章なうえ、情報も少なくて申し訳ないのですが、タグなどはイマイチ分からない為、貼付けようにもどこまでを貼付ければよいのかわかりませんでした。
原因が分かる方教えては頂けませんか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
わからない言葉がでてきたなら
自分で調べてください。
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a5%ad%a5% …
画像をよびだして、表示されるのならば
背景画像で、画像を呼び出す際に
中多半端になってしまい、完全に表示されない事はよくあります。
とにかく、キャッシュの消去してください。
で、改めて、呼び出してみる。
これでも、解決できないのであれば
きちんと、その場所をみせてください。
No.1
- 回答日時:
わからなくても貼付けて下さい。
それと、htmlではなくて.gifの部分だけを
表示させてみて下さい。
その時点で画像が半分しかみえないのならば
転送がうまくいっていません。
キャッシュの消去はしてください。
すいません!貼付ける前に少しでも整理しようと思ったのですがわかりませんでした!
なので、全部はりつけてしまう状態になりそうなのですが、よろしかったでしょか?
あとgifの部分だけの表示ですが、画像自体は表示できました。転送はちゃんとできているようです。
そうこうしている間に、今日再度サイトの方を見てみたのですが、昨日の状態から何もhtmlを触ったり、更新したりしていないのに、topの背景は表示されるようになっていました!しかし、今度は違う場所の背景が半分しか表示されなくなっていました。
こういう事ってあるのでしょうか。
あとキャッシュというのは何でしょうか?
無知で教えてくんで本当にすいませんが、回答お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像とその下にあるテキストの...
-
【至急お助け!】チェックボッ...
-
【Webサイト】画像が小さく表示...
-
iframe内をクリックさせない方...
-
画像上に文字を表示するとiPhon...
-
background-sizeでcontainする...
-
background-sizeの背景で最小値...
-
table を使用せずに、画像とテ...
-
IMGタグで画像の繰り返し使用は…
-
【タグ打ち】Winだと画像表示が...
-
lightbox2で画像を天地左右中央...
-
同じ画像 複数回使用
-
画像の上にテキスト配置で、拡...
-
HTMLです 店主のこだわりという...
-
ページの上下に白い横線が入る
-
background-repeat CSS で切れ...
-
<BODY>タグに複数のstyle属性
-
<div> で テキストを下揃えにす...
-
帯を画面いっぱいに表示したい
-
PDFの保存ボタンが表示されません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
<hr>の縦バージョンはありますか?
-
【Webサイト】画像が小さく表示...
-
【至急お助け!】チェックボッ...
-
background-repeat CSS で切れ...
-
画像とその下にあるテキストの...
-
background-sizeでcontainする...
-
画像の上にテキスト配置で、拡...
-
同じ画像 複数回使用
-
ページごとに背景画像を変更し...
-
lightbox2で画像を天地左右中央...
-
iframe内をクリックさせない方...
-
WEB上でディレクトリ内の画像を...
-
IMGタグで画像の繰り返し使用は…
-
background-sizeの背景で最小値...
-
画像上に文字を表示するとiPhon...
-
CSSで背景画像をランダムに表示...
-
ワードプレスで事前定義されたc...
-
要素の幅をいろんな写真の幅に...
-
<ul>タグの上の空白って消せま...
-
LightBoxの矢印の出し方
おすすめ情報