![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
#5 です。
> CS5を持っているので早速やろうと思います
> 初めに選ぶレイアウトのようなものでしょうか?
えっと、CS5 って Adobe 製品のことですよね? 私が言ったのは CSS (Cascading Style Sheets) のことで、Adobe 製品とは特に関係ありません。 テキストエディタさえ使えれば実現できます。
> ソースを拝見するとJAVAスクリプトを使われているようですが
> レイアウトに必要なものでしょうか?
JavaScript を使った覚えがないけどゴミが残っちゃったのかなー、と思って確認してみたんですが、JavaScript は使ってませんです...よ?
何をやっているかはソースコードを見てもらえればわかるかなーと思って何もコメントは付けていませんが、1 箇所難しい箇所としては負の margin を使っているところがあるので一応解説しておきます。
サブ領域の幅を固定し、メイン領域の幅を可変になるように作っていますが、メイン領域の幅を可変にするために body 要素の左側に padding を設けて、サブ領域はその padding に収まるようにしています。 ここで、サブ領域を左側にずらすために負の margin を使用しています。
それと、メイン領域がサブ領域よりも縦の長さが短い場合に、メイン領域の下に空白ができてしまうのを防ぐために、メイン領域 (#main) の ::after 擬似要素で clear することで、サブ領域よりもメイン領域が短くなってしまわないようにしています。
あとは普通に float でサブ領域を左にずらしたりしてるだけですので、ソースコードを見てください。
No.5
- 回答日時:
CSS 3 を使ってよいのなら、Box レイアウトなどを使えば簡単に実現可能ではありますが、CSS 3 を使わずに実現しようとするとなかなか難しいですね。
私も似たようなことをする場合は #4 の方の考え方で実現しています。
参考 URL のような感じでよいのではないでしょうか?
参考URL:http://www.vividcode.info/sample/2011/0206_2col_ …
この回答への補足
CS5を持っているので早速やろうと思います
初めに選ぶレイアウトのようなものでしょうか?
ソースを拝見するとJAVAスクリプトを使われているようですが
レイアウトに必要なものでしょうか?
No.4
- 回答日時:
私も同じような構成でページを作っていて躓きました。
結局、いい案が浮かばなかったので、間に合わせで以下のようにしました。
zyabaさんの配色でいえば、
全体の背景を赤にして、
その上に黒の背景のヘッダーとフッターを乗せて、そして、白い背景の右のカラムをのせました。
左のカラムは色を付けなければ背景色の赤の帯ができあがっていると思います。
どうでしょうか。
右のカラムが長いから使える手だとは思うのですが、、、。
No.3
- 回答日時:
まさにこんな感じです!!
しかし、これは500emの帯ができていると思いますが、
私の作っているサイドコンテンツ内には数行のテキストしかありません。
隣のメインコンテンツは相当スクロールしなければ見れないほど長いので、
サイドコンテンツも自動的に同じ長さになるようにしたいのです。
メインコンテンツの長さを測ってサイドのheight値を入力するしかないでしょうか?
No.2
- 回答日時:
赤帯の上下の余白は無視しても良いのなら、
.side{
background-color:#ad1d23;
height:auto;
width:***px;
float:left;
}
でどうですか?
#99という色はないのでは?
それと幅も指定する必要もあると思いますが。
上下の余白をなくしたいなら#1さんのようにmarginとpsddingで調整。
No.1
- 回答日時:
上下に余白(背景が赤くならない場所)が出るということでしょうか?
.sideを高さ100%に指定しても親要素にパディングやマージンが設定してあると余白が出る事があります。
親要素のマージンとパディングを0にして、それぞれの高さを100%に指定して、一度チェックしてみてはどうでしょうか?
html, body {
margin: 0;
padding: 0;
height: 100%;
}
#container {/*←.sideが入っている要素名 */
margin: 0;
padding: 0;
height: 100%;
}
もうお試しでしたらすみません。
この回答への補足
それ以前の基本的な話かもしれません;
縦に長~いページなのですが、
ヘッダーからフッターまで帯状に背景色が赤いカラムを作りたいと考えています。
その方法を知りたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS スクロールすると追従する画像のコードを書いているのですが、追従する画像の大きさの調節が上手くいきませ 2 2022/04/18 12:52
- HTML・CSS 書籍を見つつサイト造りの練習をしているのですが、見た目が一致しません 2 2022/11/28 15:00
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/30 09:10
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Webページ印刷時にヘッダー・フッターをつけたい 1 2022/04/25 21:35
- HTML・CSS HTML & CSS 縦ボックス内の文字の左右センタリング 3 2023/03/25 04:23
- JavaScript vertical sliderをautoplayしたい 2 2022/08/25 14:47
- ホームページ作成・プログラミング ホームページ作成について。「ワードプレスではありません」。 3 2023/08/13 14:44
- HTML・CSS ヘッダーの画像にメインエリアがかぶってしまいます 1 2022/11/28 14:06
- PHP アップロード画像数でCSSを分けることに成功したのですが、画像の横に文字を並べることが出来ません。 3 2023/07/28 17:16
- HTML・CSS HTML、cssのatomつぅーやつで 課題Ex1ってやつを表示させたいのですが、 私は課題Ex1が 2 2022/12/15 16:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【Webサイト】画像が小さく表示...
-
画像の上に
-
【至急お助け!】チェックボッ...
-
ページごとに背景画像を変更し...
-
ブラウザによって、画面表示の...
-
コーディング中、右側に謎の余...
-
IMGタグで画像の繰り返し使用は…
-
ページの上下に白い横線が入る
-
background-sizeの背景で最小値...
-
同じ画像 複数回使用
-
ワードプレスで事前定義されたc...
-
画面サイズ変更時のレイアウト...
-
画像とその下にあるテキストの...
-
<BODY>タグに複数のstyle属性
-
<hr>の縦バージョンはありますか?
-
background-sizeでcontainする...
-
インラインフレームが画面サイ...
-
jQueryでCSSの背景画像を切り替...
-
CSSでの動画のマスク処理
-
iframe内をクリックさせない方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
<hr>の縦バージョンはありますか?
-
【至急お助け!】チェックボッ...
-
画像とその下にあるテキストの...
-
【Webサイト】画像が小さく表示...
-
IMGタグで画像の繰り返し使用は…
-
lightbox2で画像を天地左右中央...
-
background-repeat CSS で切れ...
-
background-sizeでcontainする...
-
画像の上にテキスト配置で、拡...
-
WEB上でディレクトリ内の画像を...
-
同じ画像 複数回使用
-
background-sizeの背景で最小値...
-
コーディング中、右側に謎の余...
-
iframe内をクリックさせない方...
-
要素の幅をいろんな写真の幅に...
-
画像上に文字を表示するとiPhon...
-
ページごとに背景画像を変更し...
-
htmlかcssで背景の白い枠をなく...
-
画像を複数横に並べ、かつそれ...
-
ブラウザによって、画面表示の...
おすすめ情報