
前の住人のネコポスが届きました。
4ヶ月の赤ちゃん共々11月に引っ越してきてバタバタする毎日を送って部屋の片付けもままならず、しばらくして、健康食品会社からのネコポスのが届きました。宛名は私や、主人宛ではない名前。
恥ずかしながら、そういった場合の対処を知らず落ちついたらネットで調べようと思っていたら、すっかり忘れており、また1ヶ月程たち、また同じ会社から届きました。
主人と、どうしようかね…試供品とかじゃない?とか言いつつ、放置してしまって
それから半年。
すっかりわすれていました。
置いていた棚が崩れ落ち一気に片しているうちにいろんなものと混ざっており、大量の雑誌の付録?も一緒に出てきて、付録もう捨ててしまおうとバリバリ箱をくずしているうちに、はっ???となった時には、2つの箱はビリビリにやぶれて中身が見えている状態。
恐る恐る見ると定期便のサプリで、振り込み用紙も入っていました。
ビリビリの箱を見て焦り、半年放置してたことで焦り。この惨状で送り返しもできない。
違う袋に入れて、健康食品会社に送っても良いのか?
ヤマトに今更お願いもできないでしょうし。
中身はきれいな状態です。
今まで健康会社様からの捜査、前住人様からの捜査も入ってないので、?と思っています。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
前住人が住所変更をしていなかったのでしょう。
すぐに送り主(健康食品会社)に問い合わせてください。
ほんとは誤配なので、発見した時にヤマトに連絡して引き取らせるのがよかったと思います。
放置していたことはともかく、ビリビリに破いてしまったことはあなたに多少の過失があるだろうと思います。
でも中身を開封して使用していないのなら、事情を食品会社に説明して、今後の処置法を聞いた方がいいです。
送り返すにしても送料はあなた負担になります。
誤配についてあなたには過失はないので、返送料を負担しなければならないのは、ちょっとどうかなという気がします。
誤配物を返送義務があるとも思えません。
箱を破損したことは過失でしょうが、送料負担しなければならないのか?
元はといえば、発注者(前住人)の過失です。
どういうことになるかわかりませんが、とのかく、その会社に電話で連絡してみるのがよいと思います。
この度はアドバイスありがとうございます!
本日の午前中に会社様に連絡をし、箱を開けてしまったことを謝罪しました。丁寧に対応して頂き、返品することになりまして、発送しました。
私に過失がありましたので、送料負担は気にならず、返品で対応して頂けただけで、ありがたいと思いました。
前住人様は、未だに住所変更されておらず、会社様は発送されてますが、うちには2回分しか届いておりません。

No.5
- 回答日時:
一刻も早く『発送元の健康食品会社』へ連絡し、お詫びする事です。
発送物が届いた際に、宛名を確認する事は常識です。
キツイ言い方になりますが、あなた様ご夫婦に責任があると言わざるを得ません。
半年間も放置した上、他人の物を破壊してしまった以上、支払いを求められた際には支払義務が生じる場合も覚悟する必要があるかと思いますよ。
アドバイスいただきありがとうございました。
本当に私たちの責任だと思い、会社様に連絡しました。丁寧に話を聞いて頂き、返品の形をとることになりました。発送して、水曜日に届く予定です。
これから後回ししないように気をつけていきます。
No.4
- 回答日時:
健康食品会社に電話して、発送を止めてもらえばよいです。
ビリビリに破いたことは言わなくても良いです。
商品は廃棄して欲しいと言われると思いますが、送り返して欲しいと言われたら、回収業者を手配するように相手に伝えればよいです。
アドバイスいただきありがとうございました。
会社様に連絡をし、私が返品手続きをすることになりました。
何ヶ月も持っていて申し訳ない気持ちもあり、早急に返品したいと思いまして…
これから、後回しをしないように気をつけます。
No.1
- 回答日時:
まずは、いきなり送り返すとかではなく
すぐにでも健康食品会社に連絡をしたらどうですか?
会社は顧客に商品が届いていないと気が付いておらず
滞納扱いかと思います。
前の住人がちゃんと住所変更すればよかった話ですが
間違いであれ、間違いに気が付いているにも関わらず
そのままにするのは、厳密にいうと法律に触れますよ。
おそらくは、返品不要で終わるとは思いますけど・・・
アドバイスいただきありがとうございました。
すぐに会社の方に連絡し、お話しを聞いていただき、返品という形になり、発送しました。
前住人の方は未だに住所変更されていないようで、定期便なので会社の方もうちの住所に発送しておられるようですが、2回分しかポストに入っていなく…品物はどこにあるのか?
と不思議な状態です。
今度督促状が届くそうですので、届いたら会社の方に連絡することになります。
物はどうなってるのか…滞納扱い
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) マルチ商法のネズミ講をやってるという噂の友人の事で… 2 2023/04/21 19:03
- 転入・転出 転出届 退職 国民健康保険証について質問です。 今年3月いっぱいで今の職場を退職することになりました 1 2023/03/20 07:37
- 消費者問題・詐欺 コカ・コーラ社キャンペーン当選賞品が届かない件。 2 2022/12/18 02:15
- 郵便・宅配 前の住人と思われる荷物 5 2023/03/01 18:17
- その他(結婚) 断捨離できない彼氏。結婚も決まり下旬から一緒に住みます。どうしたらいいですか? こんにちは、今月中に 6 2022/04/09 14:41
- 賃貸マンション・賃貸アパート カビ トラブル ご意見 助けてください 7 2022/06/02 07:53
- 郵便・宅配 引っ越し先にポストと表札がない場合の郵便物 3 2022/05/06 11:11
- 賃貸マンション・賃貸アパート マンションの管理会社を信頼する方法はありますか? 1 2022/06/19 22:41
- 戸籍・住民票・身分証明書 下の名前って、漢字は変えられませんか? 読み方が難しいから変える人は聞いたことあるけど、全く別の名前 1 2023/01/03 20:28
- 会社・職場 詳しい方教えてください。 なぜかコメントすることができないので、コメントしてくださったかたにはいいね 1 2022/12/29 08:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3辺の長さで300cm
-
現金書留は本人でなくても(代理...
-
レターパックプラスって結局厚...
-
宅配便到着について。「1週間...
-
郵便物を相手に自分の住所知ら...
-
住所を間違った私が悪いのです...
-
ライフカードの発送完了メール...
-
現金書留について 親族が現金書...
-
日本郵便は何年後かに潰れると...
-
御観覧有難うございます。本日...
-
ゆうパックが届くお知らせが来...
-
配送の際の雨の日対策について...
-
キャットフードは海外へ送れま...
-
大阪に住んでて、 同じ大阪から...
-
ローソンでメルカリ発送したら...
-
国際郵便での本の送り方について
-
aliExpressでDHL指定の荷物が7...
-
メルカリのラクラクメルカリ便...
-
郵便物に詳しい方! ご回答頂け...
-
クロネコからの荷物来ない件の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本郵便は何年後かに潰れると...
-
宅配便到着について。「1週間...
-
現金書留は本人でなくても(代理...
-
郵便物を相手に自分の住所知ら...
-
国際郵便での本の送り方について
-
ゆうパケットプラスが郵便局か...
-
国内に到着し、国内の国際交換...
-
郵便局潰れる確率は高いですか?
-
発送予定日は2017/06/30頃より...
-
親にばれずに家で荷物を受け取...
-
ゆうパックが届くお知らせが来...
-
前の住人のネコポスが届きまし...
-
キャットフードは海外へ送れま...
-
ローソンでメルカリ発送したら...
-
メルカリのラクラクメルカリ便...
-
レターパックプラスって結局厚...
-
郵便小包 追跡 大阪の同じ郵便...
-
送付先間違えた
-
ライフカードの発送完了メール...
-
JCBカードwの発送準備完了から...
おすすめ情報