重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

YahooメールのIPアドレスについて
先日、ある官庁(国の機関)で不快な思いをしたのでクレームを入れようとしたところ、ホームページのご意見はこちらへというページから送れるようでしたが、
メールアドレスは入力必須だったため、Yahooメールをしようとしました。
しかし、プライバシーポリシーに次のように書いてありました。↓↓↓

当サイトでは,インターネットドメイン名、IPアドレスその他当サイトの閲覧等に係る情報を自動的に収集します。クッキー(サーバ側でご利用者を識別するためにサーバからご利用者のブラウザに送信され、ご利用者のコンピュータに蓄積させる情報)は使い勝手の向上を目的とする内容に限定するものであり個人情報は一切含みません。

これは、どういった意味でしょうか?
IPアドレスからは個人情報までは分からないと聞きますが、
ホームページから意見を送った場合に、自動で収集される個人情報はどこまでが考えられますか?
官庁だから全部丸分かり?なんでしょうか、、、

詳しい方、よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

確認くんというサイトを使ってみて下さい(

https://www.ugtop.com/spill.shtml)。
少なくとも、こういう情報(表示されているのはご自分の情報です)が自動収集されますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
サイト見てみました!
大変参考になりました。

お礼日時:2020/06/05 22:58

皆さん書いている通りです。


ただ苦情を入れた場合、きちんと本名を明かさなければ迷惑メール扱いですよ。
   
リアルでも、どこの誰だかわからない人が苦情を言ってきても相手にされません。
ネットでの受付も同じ事。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
大変参考になりました。

お礼日時:2020/06/05 22:59

インターネットドメイン名、IPアドレスその他当サイトの閲覧等に係る情報です。

個人情報はサービスプロバイダーに捜査令状でも入らなければ分かりませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
大変参考になりました。

お礼日時:2020/06/05 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!