重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Ipadでzoomを利用しておりましたが、ノートパソコンを購入したので画面の大きいそちらでzoomを使おうと思います。zoomは習い事の教室が閉まって代わりにzoomでの授業となったもので、私はただそこはいって授業を受けるだけの側です。
早速ノートパソコンにzoomアプリをインストールしました。するとペアリングのため6文字のコードを入れなければならないような表示が出ます。
Ipad でzoomをインストールしたときは何もこの様な表示が出ないですぐに簡単に利用できたので、よくわかりません。この6文字は何を入れれば良いのか全くわかりません。どうしたらノートパソコン上でzoomを利用できるでしょうか。
パソコン関係について何もわからないので、申し訳ありませんがどうぞアドバイスをお願いいたします。

A 回答 (2件)

お使いのスマホはどこのでしょうか?


海外事業者からのsmsがブロックされている可能性があります。
ご確認してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
調べたところ、私はzoom roomというのを入れてしまっていて、zoomとは違ったものの様でした。すみませんでした。

お礼日時:2020/06/13 10:53

不正ログインを排除するために、zoomアカウントと紐付いたスマホもしくはタブレットに認証コード(その6桁の数字)がSMSなどを通じて送られているはずです。


それを確認してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
何も送られて来ていません。よくスマホにそういう数字が送られて来てその数字などを入力するタイプのものも経験したことがありますが、今回何もありません。
どうしたらよいのやら....

お礼日時:2020/06/10 11:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!