重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

妻が「千と千尋の神隠し」にはまっています。

もう何10回見ているのはわからないほどです。

僕にも一緒に見るよう強要するのですが理解出来ない場所が取り敢えず2ヶ所あります。


●なぜ千尋は豚になった両親を見分けて契約破棄に持ち込めたのか?

●名前を取り戻した白はその後どうなったのか?


皆様の自己流解釈でかまいません。
教えていただけないでしょうか?

何度見てもよく分かりません。
妻は「感性で見るものだから言葉で説明出来ない。」と言います。

はてさて困ったぶーです。

どうぞ皆様、よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

質問1 これは明確な説明シーンはなかったですね


厳密には見分けたのではなくて その中にはいない
ということを見破ったと言うべきでしょうが。
やはり親子なので直感的にというのが回答でしょうか。
確か途中で豚舎に一度行くシーンがありましたが
どれが自分の親であると特定したわけではありません
その後様々な経験をして ある意味成長したという
ことを表現したいという手段であったように思っています

質問2 千尋が子供の時に落ちた事のある川の主だったん
ですよね 多分その後埋め立てられて 無くなったという
設定だったと思います だから 千と同様 自分の名前を
奪われ 記憶も無くしかけて 湯婆に支配されていたのでしょう。
ですから 名前を取り戻して 支配からは脱した
確か消えるように分解しましたよね 天国に帰った
と 私は理解していました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

古い?映画なので覚えていらっしゃる方はいないかもと諦め半分な質問でしたがありがとうございます。

親豚が居ないことを見分けたのは直感と成長ですか。
感性で観る映画だと妻が何時も言って居るのですが、なかなか。ねえ。

千尋を庇っていた青年は消えてなくなる…と言うことは仏教で言うところの成仏と言ったものでしょうか?
天に召されたのでしょうか?


諦めていた質問に回答をいただくと嬉しいものですねえ。
本当にご回答をありがとうございました。

お礼日時:2005/01/16 11:23

カリ城以前から宮崎映画を追っている者としては、「千と千尋って今までの演出のオンパレードでしかないじゃん」なんて思わないでもないです。



で、

1.#2さんの回答に納得です。そういやそうですね。ただ、髪留め自体の力というよりも、「千尋に本来親を見分ける力が備わっていて、それを増幅するもの」と考えたいです。つまり、あれ使ってもダメな人はダメなのかと。

2.ハクのその後を示唆するセリフありませんでしたっけ。なんか言ってた様な気がするのですけどうろ覚えです。

この回答への補足

いつもは出すと必ずほとんど2週間開けている質問ですが

「感性で観る映画に理屈は必要ない!!!」と
妻の強い言葉がありまして…迫力に負けました。

わからない物はわからないままにしておこうと思います。

ご回答くださり、お付き合い下さった皆様、本当にありがとうございました。

また何かありましたらよろしくお願いいたします。

補足日時:2005/01/21 14:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カリ城…なんとなくものすごいものを想像してしまいました。てへ♪


銭婆が言っていた「4人で編んだものだからきっと力になる。」という言葉と千尋の成長で両親を見分けられたのですか。
にゃるほど。

素直に成長した千尋だから見分けられたのかもしれませんねえ。


白のほうは…名前を思い出した(取り戻した)ので湯婆と話をつけると言っていたような…きっとまた会えると千尋に約束していたような。

白はその後どうなったのでしょうかねえ?
なぜだか気になります。


宮崎作品にお詳しい方からのご回答ありがたかったです。
うろ覚えの部分を思い出されましたらまたよろしくお願いします。

お礼日時:2005/01/17 17:23

●なぜ千尋は豚になった両親を見分けて契約破棄に持ち込めたのか?


これは銭婆の家に行った時、帰り際に髪の毛を結うゴムみたいなものを貰っていたでしょう!!それの力なんですよ!!だから見分ける事が出来たのです。
●名前を取り戻した白はその後どうなったのか?
これは、あくまで推測ですが、埋め立てられた川の神達が集まる場所で静かに暮らしているのではないでしょうか?!

1つ目の質問には自身がありますが2つ目は全然ありません...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> 帰り際に髪の毛を結うゴムみたいなものを貰っていたでしょう!!
ああっ!
ありましたねえ。はい、ありました。

助かって戻ったトンネルを抜けたときにもキラリと光った髪どめがありましたね。
「4人で作ったからあんたの助けになるよ。」的なことを銭婆が言っていましたねえ。

ははあ。なるほど。
そうでしたか。

白は埋めたてられた川の神の憩いの場で過しているならいいですよねえ。そういう考えもありますねえ。


ご回答をありがとうございました。

お礼日時:2005/01/16 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!