重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

https://www.publickey1.jp/blog/20/cloudflaredns1 …
https://blog.cloudflare.com/introducing-1-1-1-1- …
Windows10 64bit HOME Novemver 2019 Updateをインストールした自作PCにおいて
インターネット接続プロパティーからIPv4の設定を変更し、プライベートDNSを使用していますが、人気のあるCloudflareのMalware and Adult ContentのあるWebサイトをブロックする Primary DNS: 1.1.1.3 Secondary DNS: 1.0.0.3についてセキュリティー向上に繋がると思いますか?ChromiumEdgeもDNS over HTTPS(隠しコマンドモードで設定できる)を有効にしノートンアドオンや広告ブロッカーもアドオンさせています。

A 回答 (1件)

私はCloudflareの最速のDNSである1.1.1.1を使っていますが、DNS over HTTPSに対応しているのでセキュリティは高いと思います。


あとはIPv6の方も設定すると良いでしょう。やり方はCloudflare DNSのサイトにあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1.1.1.1を辞めて更にセキュリティーの高い1.1.1.3にしました。
応答速度はそこまで変わりませんよ。その代わりマルウェアの疑惑サイトやアダルトサイトにはアクセスできません。その方が安心でしょ。
1.1.1.1はマルウェア、アダルトサイトを表示させてしまうようです。
その代わり爆速ですけどね。

お礼日時:2020/06/14 18:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!