
ご覧いただきありがとうございます
明日機種変更するにあたり、auデータお預かりアプリにてデータ(アドレス帳、画像、動画 メール等)をmicroSDカードに保存しました
その保存したデータをみようと思いましたが、PCなどで見てみると、画像等データが一つも入っていない状態です(何も入ってないファイルがたくさんあります)
保存に失敗したのかと思い、再度保存作業をしましたが、結果は同じでした
どういうことなのでしょうか?
出来ればPCなどで画像のデータを見たいのですが、どうすればいいでしょうか
教えてくださいm(_ _)m
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
auユーザーです。
auデータお預かりサービスは本体のデータをauのサーバに預けるサービスです。
よってあなたが行っている作業は、アドレス帳、画像、動画、メール等をサーバに預ける作業かと思います。
サーバ上(auデータお預かりサービス内)でデータが確認できるなら、新しい機種で、それを本体へ戻すという作業をするだけです。
No.3
- 回答日時:
お預かりデータが0と言うのはやり方に問題がありそうですね。
アプリを開いて下の機種変のところからやるだけですけど。
預けるなら預けるというところから。
MicroSDは経由しないです。
MicroSDに保存してからのデータ以降は、機種により異なるので、157に電話して教えてもらうといちばん確実です。
スピーカーホンにしながら操作を教えてもらうとできます。
私はいつも機種変の際、ショップの方がやってくれるし、毎日auのサーバにデータを預ける設定にもしてもらってます。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマートフォンのデータ復旧に...
-
ガラケーのmicroSDのデータをP...
-
SDカード内のフォルダ分けが・・・
-
SDカードの移行について
-
OutlookでBCCで受信したメール...
-
返信マーク、転送マークは消せ...
-
消せば消すほど増えるデータ保...
-
LISMO
-
古い携帯電話(A3012CA)のデー...
-
auメールアプリ
-
BlueToothと携帯電話でできること
-
スマホで撮った動画をPCに移...
-
大切な動画が数秒しかみれません。
-
USBデータカードとは?
-
メールの自動転送設定を やめたい
-
Mailに送られてきたメールをGma...
-
outlook2007のメールを自動転送...
-
携快電話14 USB認識せず...
-
著作権保護データを移動したい
-
携帯(au)で撮影した画像で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
auデータお預かりアプリで保存...
-
ガラケーのmicroSDのデータをP...
-
スマートフォンから、パソコン...
-
スマートフォンのデータ復旧に...
-
miniSDからPCへの電話帳登録方法
-
ドモコSH901isの操作について
-
Jフォン・写メールの画像をPCに...
-
N905iμ のSDカードへ
-
エクスペリアSO-02J SDカードに...
-
microSDカードのデータを、Laci...
-
フォーマカード
-
OutlookでBCCで受信したメール...
-
返信マーク、転送マークは消せ...
-
auガラホのKYF39の電話帳をBlue...
-
スマホで撮った動画をPCに移...
-
携帯が止まっている状態で相手...
-
auメールというアプリを開こう...
-
auメールのバックアップ機能でS...
-
SAIでのデータ復元について
-
携帯で撮ったVGAの写真をP...
おすすめ情報
>サーバ上(auデータお預かりサービス内)でデータが確認できるなら
「お預かりデータ」は0.00GBでした
また、アンパンマン大好きさんのご意見だと、microSDカード経由というのはどういうことなんでしょう…?