dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Yahoo!オークションに出品を考えてますが、送料、手数料を考えたら一番お得な郵送方法ってなんですか?

A 回答 (14件中11~14件)

発送する品によって変わるので一概にはどれが良いか難しいですよ。


記録媒体(CD・DVD等)や印刷物(雑誌・書籍等)だと『冊子小包』。
壊れ物だとやはり『ゆうパック』が一番良いですね。EXPACK500専用封筒に入る大きさの物な『EXPACK500』などですね。
電子計りをお持ちでしたら、重量を測って考えた方が良いです。
私は出品時に上記三種類の発送出来ます、っと記載して落札者の方に決めて頂きます。
送料出品者負担でしたら、一度近所の郵便局へ聞いた方が一番良いですよ。
下記の郵便局のHPで調べてみるのも、1つの手ですけどね。
参考までに。

参考URL:http://www.post.japanpost.jp/fee/index.html
    • good
    • 0

 落札者が送料を負担するんですから、おトクも何もないでしょう。



 落札者のウケをよくしたければ、落札者に多くの選択肢を示すことです。エクスパックを提示の中に入れると、遠隔地などで重宝がられますね。
    • good
    • 0

 送料は落札者負担ですから、お徳ってことはないですよ。



 お徳になるような方法にすると指摘や糾弾されますのでご注意を
    • good
    • 0

出品物の種類、重さ、大きさによって変わります。


一概には答えられません。

参考URL:http://www.shipping.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!