
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ノートンの地球のアイコンを起動→ファイアウォールをクリックしたら、右側に「無効にする」と「設定」があります。
そこの「設定」をクリックすると新たなウィンドウが出てきます。
そのウインドウのプログラム制御(タブ)をクリックして暫くしたら、一覧がでてきます。
その一覧の中にメッセがあると思います。
(Yahooメッセであれば、Yahooメッセンジャーなど)
そのメッセの「インターネットアクセス」を遮断から自動にすればいいと思います。
また、地球のアイコンで起動後、上部にある「オプション」をクリック→ノートンアンチウィルスをクリック→あたらにでてきたウィンドウの左側に「インスタントメッセンジャー」というところがあります。
そこをクリックすれば、何のメッセにチェックが入っているかわかります。
(私の場合は、「AOLインスタントメッセンジャー」「ウィンドウズメッセンジャー」「Yahooメッセンジャー」の3つの表示があり、Yahooメッセにチェックが入っています。使用しているメッセはYahooのみで、他のものは使用していません)
的外れな回答でしたら失礼^^;
ありがとうございます。
説明も判り易く、手順も全てご記入頂いた通りに簡単に出来ました。
出来てしまうと簡単な事ですが、ここまで何時間費やした事か。
本当に感謝します。 ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定IP 楽天光が繋がらないまたは接続に時間が掛かる IPv4が邪魔してるので削除したい 2 2022/08/15 11:58
- Word(ワード) Microsoft Word2023で、修正箇所を表示させたい 1 2023/02/09 10:07
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 現在、Q-SL2を使用しています。Q-H1を接続しようとすると本体ソフトウェア確認中にエラーが発生し 1 2023/03/04 23:14
- その他(インターネット接続・インフラ) 中古ノートパソコンはインターネットに接続できない! 6 2023/06/06 19:39
- システム 仕事でRPAを使ってるのですが、インストールをしてライセンスに接続しようとしたら 「Manageme 1 2022/12/02 01:06
- Wi-Fi・無線LAN 【至急】MacBookを使っているのですが、先ほど突然メニューバーのWi-Fiマークに感嘆符が表示さ 1 2022/08/20 20:05
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) switch bot hub miniの接続ができません。 4 2022/11/16 15:41
- その他(IT・Webサービス) デスクトップPCでyoutubeのサイトへ接続しようとしても「インターネットに接続してください」と表 3 2022/10/12 23:41
- JavaScript javascriptで文字挿入でtoggleみたいなのはありますか? 2 2023/02/14 21:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フリーWi-Fiが繋がらない
-
https://から始まるページが表...
-
ノートン入れたらIEの表示が遅い。
-
アクセスカウンター部が「×」に...
-
掲示板のレスについて
-
McAfeeって安全なセキュリティ...
-
finest で中古PCを購入 独自の...
-
PSPをスマホのWi-Fiテザリング...
-
ウィルスバスター2005がインス...
-
LINEでごめんねって謝ったらこ...
-
ネットブックのセキュリティ対...
-
海外からのDocomoの解約方法
-
OSX Tiger用のFirefoxとサファ...
-
セキュリティの選択
-
TVの音が聞こえない
-
検索しようとすると、「情報を...
-
ノートン2008 設定が完了しない
-
ウィルス感染かも?対処法を教...
-
アダルトサイトを見ていたら、...
-
イーバンクやジャパンネットバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フリーWi-Fiが繋がらない
-
ノートンを入れたらoutlook か...
-
○回目の訪問~とでますが・・・・
-
ホームページのカウンターが”8...
-
ファイヤーウォールをオフにし...
-
ポップアップ広告が表示できない
-
インターネットのいくつかのH...
-
特定のサイトに繋がらない
-
2ちゃんねるに書き込もうとすると
-
ネット検索中に海外サイトへつ...
-
ノートン侵入の試みを遮断 至...
-
ノートンの**が接続しようとし...
-
ノートン入れたらIEの表示が遅い。
-
「クッキーを許可するサイト」...
-
インターネット サイトのペー...
-
sp2インストール後、インターネ...
-
掲示板のレスについて
-
PSPをスマホのWi-Fiテザリング...
-
エクセルの関数で「6ヶ月より...
-
LINEでごめんねって謝ったらこ...
おすすめ情報