重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

オゾン発生器で1時間に50mg(50mg/h)でるものを8畳(高さ2.5m)で10分稼働させた場合、濃度は何ppmになりますか?

単純に50÷6の放出量でいいんですか?

A 回答 (1件)

放出量がグラム単位なら、8畳間内の空気が何グラムあるのかがわからないと計算できませんね。



8畳間の容積が17.5 m^3 とすると、
空気の密度 1.293kg/m^3 x 17.5 m.^3 ≒ 22.7 kg

が正しいなら
オゾン発生量は 50mg/h x 10分/60分 ≒ 0.83 mg

0.83mg / 22.7kg ≒ 0.037 ppm
ってところじゃないでしょうか
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!