dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おごってもらう時に、最初のデートで、本当にお金を出すつもりで、彼に華をもたせるため、彼にレジではらってもらう形にして、後でせめて財布を出して、払いますよ、という意志を見せるというのはよく聞きますが、彼が彼氏になって、4,5回目まで普通に同じようにレジで彼に払ってもらい、後で財布を手に持っていたのです。そして、「いいよ。」と言われたり、次の時は「あまり払ってもらうの好きじゃないんだよね」と言われましたが、次も、またしつこく財布を出していて、それに気づいた彼は、財布を私のカバンに戻そうとしたり。
ってずっとそんな感じでした。
もう多分20回か30回くらい食事に行ったりしていますが、未だに申し訳なかったり、こういう時どうしたらいいのか分からなくて、財布は出さなくなったものの、払ってもらう度、「また奢ってもらっていいん?」「また奢ってもらうんでいいん?」とか、もしかしたら「また奢ってくれるん?」とかも言ってるのですが、いい加減おかしいとおもっていて。 

そして、「うん。」とか、「いいんちゃう?」という返事が返ってきますが、そうしたら「ご馳走様でした!」っていうのですが。

なんか変じゃないですか?
というか変ですよね?
で、いつも、おかしいなと自分でも思いながら、同じことを毎回言い続けています。

男性の皆さんはどうしてくれたら嬉しいというか、いいですか?

女性の皆さんは、いつもどうされていますか?

ちなみに何かの話で「まあ、ご馳走様は言ってくれたら嬉しいけどね。」とは言っていました。なんの話をしてそんなことを言っていたのかはおぼえてはいません。

なんか情けない質問で申し訳ないですが、教えてください、よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • また質問になるのですが、それから実際、ご飯を食べ終わって彼がお会計を済ませてこちらの方に来た時は、なんて言ったり、どういう素振りをしていますか?
    財布を出すのはさすがにおかしいと思うけど、さっき書いた私みたいに「またおごってもらっていいの?」とおごってくれるのわかっているのに聞くのがおかしいかなと思い始めているのですが。

    そういうことは一切言わずに、いきなり、「ごちそうさまでした!」とか言っていますか?
    それか何か他の言葉を言っていますか?

    質問を更にしてしまいごめんなさい!

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/06/26 17:33

A 回答 (4件)

またおごってもらっていいの?はNGですね、ごちそうさまでした!が良いですね。


変なゴマすりにならない様に、「今日の〇〇は美味しかった」とか「また連れて来てね」とか「今度は〇〇が食べたいわ」とか。
あなた方二人の間に食事に関する「緊張感」ではなく「信頼感」があれば、素直に感謝と希望を言えば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2回にわたり、ありがとうございます!因みに女性の方ですよね?
そうですよね。すごい変だな、だめだな、とは思っていたけれど、いきなり、ごちそうさまでした、でいいのかな、とも迷っていました。後、他のごちそうさまでしたを言った後の言い方もすごくいいですね。とても参考になりました。本当にありがとうございます!!

お礼日時:2020/06/26 18:02

彼もあなたに対して「いい加減にしろ、二度と財布を出すな、払いは俺に任せて」ってピシャリと言ってくれれば良いのにね。


良く考えれば、彼は古風な男で、あなたの面倒を率先して見たいのでしょう、今時珍しいと思います、上手に甘えましょう。
悪く考えれば、後で見返りを求めて来る可能性があるでしょう、警戒して何を言い出すか注意しましょう。
たぶん前者だとは思いますけど、恋人と言えど所詮他人なんでどう出て来るか判りません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

客観的にみた貴重な考えを書いてくださり、ありがとうございます。
そうですね。言わなくていいから、とか言ってくれたら言わなくて、何も考えなくてもよくなりますね。ありがとうございます!

お礼日時:2020/06/26 08:54

大学生の女子です、参考にならなかったらすみません!


私は今までお付き合いした方が三人ほどいて二人は年上だったのですが、いつもご飯を奢ってもらっていて、質問者さんと同じ感じで返していました!
私もそれはどうなのかな、と思い、聞いたりもしたのですが「学生に払わせるわけにいかない」と言われたので他にできることをしようとそれ以降はご飯以外にできることをしています。車でドライブの時は飲み物を持って行ったり、デート先のスポットやおいしそうなご飯屋さんを探しておいたり。何か彼が持ってくれていたりしたら待とうか?と聞いてみたり。
ご飯はご馳走していただく分、感謝とそれに変わる対応が必要かと思います!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはいいですね。ありがとうございます!
また質問になるのですが、それから実際、ご飯を食べ終わって彼がお会計を済ませてこちらの方に来た時は、なんて言ったり、どういう素振りをしていますか?
財布を出すのはさすがにおかしいと思うけど、さっき書いた私みたいに「またおごってもらっていいの?」とおごってくれるのわかっているのに聞くのがおかしいかなと思い始めているのですが。

そういうことは一切言わずに、いきなり、「ごちそうさまでした!」とか言っていますか?
それか何か他の言葉を言っていますか?

質問を更にしてしまいごめんなさい!

お礼日時:2020/06/25 22:57

体で返せばよろし。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

言い方が知りたかったのですが、取り敢えず、ありがとうございました。

お礼日時:2020/06/25 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!