
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
本音でお願い…ということなので
>DJi.DGI.どちらが199グラムMAVICミニでしょうか、?
MAVIC MINI は、DJI の商品ですね。
>そもそもDGIなど存在してますか?
知りませんね。
というかDGIという単語、そもそも最初にあなたがこの質問で持ち出した言葉です。それの存在有無を回答者に尋ねます?
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11732277.html
(ココでの回答者さんは、あなたのDGIに対し「DJIの間違いでは?」と確認するつもりが、JDIと記述してしまったものと思われます)
実際に購入された商品があるのですから、そのパッケージを確認したらどうです?
回答側にそれを確認するスベがなく、質問文がDGIと誤って記載されただけと捉えるのが普通です。
ですからその点に関しては、回答側を追求するよりは手元にある現物を見れば済むことです。
記述の間違いの場合、双方が確認した上で「〇〇〇でした」と認識を共通にすれば清算されるだけの話ですから。
【憶測】
あなたがそこまでDGIに拘るのは、実際の商品がDJIでなくDGIと記載されているのかもしれないとも考えます。
可能性として、商品が完全なバッタ物である場合、DJIをもじった偽物が無いとも限りません。
たとえばそこにDGIと記載されているなら、これまでの質問の道理としては合致します(状況としては偽物を掴まされて最悪なのですけど)。
ドローン本体に「199g」と表記された写真がありましたが、それも「重量を示すものではなく、単なるデザイン」とか「バッテリーを含まない本体重量」などと言い逃れをされるかもしれません。
現物を見れていない回答側は、そういった事情を推測・憶測することしかできません。したがって、可能性を立案して確認して潰して行くといった非常に非効率な手順で進んで行くことになります。
こんな無駄を承知で多大な時間を割く回答者など、なかなかいません。
また、そういった不毛な負担を強いていることに質問者は気付かないものです。
質問の条件として、回答者の憶測を生まない明確な説明が、正確な回答を早く得るために有用なのですね。
いずれにしても、返金あるいは交換などの措置を求める案件だとは思っています。
ですから、ココではなく販売先に尋ねるべき事案だと判断するのが本音です。
・どこからDGIという言葉が生まれたのか、その根拠(あるいは単なる誤記等)
・販売者に問い合わせた結果
そういった情報を明示されれば、円滑に解決に向かうのだと考えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PS2の電源が切れます
-
wii を久しぶりに遊ぼうと思い...
-
wiiリモコンの反応を速くしたい
-
たまごっちの寝る時間(睡眠時...
-
wiiをプロジェクターで…
-
細菌撲滅を早く出す方法(もっ...
-
DSiとLiteで対戦にする...
-
DSLiteでゲームボーイソフト...
-
昔、dsのR4というマジコンが流...
-
Wiiの購入
-
Wiiフィットの動作について...
-
wiiリモコン紛失の対処法
-
PS2でのiLINKによる通信対戦に...
-
DSで「何も差さっていません...
-
最新のプレステ2にリモコンの...
-
Wiiリモコンの位置調整は無い?
-
Wii リモコンの電源ランプが点...
-
wiiのポインタがプルプルふるえ...
-
wiiのリモコン、電源OFFの方法
-
広島県で中古パソコンを売れる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PS2の39000RCって何...
-
PS3の長時間使用について
-
PSPの廃棄について
-
psvita のゲームソフトは、他の...
-
PS2 起動画面が出ない
-
食洗機の故障✳︎急いでます
-
ニンテンドーswitchについてで...
-
モンハンライズ:サンブレイクに...
-
今更だけど任天堂スイッチを買...
-
中古のPSPの購入を考えています...
-
android4.2からandroid4.4にバ...
-
PSVITAについて。
-
モンハンワールドってなんで中...
-
ACアダプターが赤茶色になって...
-
3DSのSDカードについて
-
ノートパソコンについて
-
RPG-7のダミー弾頭が外れません!
-
NBA2KとNBAライブについて
-
(ドラクエをやるには) ps4とps5...
-
ドリームキャストの型番
おすすめ情報
補足です、そもそもDGIなど存在してますか?