
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
列席者が暑くてたまらないということはないと思います。
新郎新婦の座るひな壇はライトもあるし、衣装も和装だと暑くなるので主役が汗だくにならない程度に温度に設定されているのではないでしょうか?
また列席者も男性は礼装・スーツになるので暑すぎないようになってると思います。
神前の会場も同じ建物内ならさほど変わりない温度だと思います。
どうしても我慢できないくらい暑い(寒い)場合には会場内のスタッフの方に言えば空調設定は変えてもらえると思います。
私の場合は弟が12月に結婚式を挙げ、ノースリーブにストールを羽織って出席しましたが、会場内は暑くも寒くもありませんでした。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/01/19 19:06
会場側も長年の経験などから配慮してるものなのですね(^^ゞ
このサイトで「披露宴は暑いので、カーデガンに着替えた」みたいな内容を見たりしたもので・・・
お酒飲むと暑くなるのかもですね。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
どの会場でも温度は変えられると思うので、事前に○○度でと
お願いしておいたり会場で暑いと感じたらスタッフの人に
伝えて変えてもらえばよいのではないかと思います。
また、きっと人によって体感温度も変わるので、周りの人の反応も
見てからが良いと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/01/19 19:03
確かに人によって適温って違うと思うし
アルコール入る方とそうでない方も随分違うんですよね^^;
イザとなったら言ってみます。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式まで1ヶ月を切って披露宴...
-
結婚式のトラブル 式場側の言い訳
-
挙式を挙げる
-
MLBのユニフォームの袖にモトロ...
-
彼女の父が創価学会の場合の結婚式
-
午前から挙式~披露宴ってよく...
-
ウェディングケーキどうやって...
-
結婚式の席次表のミスに関して...
-
1日2,3件しか受けつけない東...
-
モーニング用ウイングカラーシ...
-
キリスト教の人と結婚したらど...
-
カトリック挙式での証人へのお...
-
カトリックの結婚式
-
披露宴で円卓10人掛に6人っ...
-
「神事は午前中が良い」の理由...
-
挙式で泣くのはおかしいですか?
-
式場とのトラブル ウエディン...
-
結婚式前に亡くなる 結婚式を3...
-
カトリックにおける入籍と結婚...
-
披露宴のカメラマンに対する謝...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマ婚さんと楽婚さんの違いっ...
-
結婚式まで1ヶ月を切って披露宴...
-
名古屋駅からアクセスが良いと...
-
披露宴 サービス料 消費税 ...
-
神戸での結婚式を考えています。
-
京都のレストラン
-
ウェディングトーン知ってる方...
-
お心付けを渡すのを忘れてしま...
-
名古屋駅から近い結婚式場
-
打ち合わせとプランナーについて
-
暑くも寒くもない温度の会場っ...
-
ブライダルプランナーの既婚率...
-
おススメのレストランウエディング
-
結婚式にミッキーマウスを呼びたい
-
結婚式のトラブル 式場側の言い訳
-
式場にマズイ事をしてしまいま...
-
結婚式に花束を持参したい
-
この格好で御通夜や告別式、結...
-
結婚式、お客さんの着替え時間は?
-
石川県の結婚式場で…
おすすめ情報