dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

既出だったらお許しください。
OEでメールしております。よく会社などの社内メールではメールが着信すると「新規メールが入りました」とか、「~の件について」とかタイトルがでてリアルタイムで着信がわかりますよね?
これってOEでも設定可能なんですか?
いまはOEを一度閉じて、また少し時間をおいてOEを開くということを繰り返して新規のメールを見ています。
どうぞ宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

こんばんは!!



OEの[ツール]~[オプション]を開いて、
[全般]タブから
メッセージの送受信欄にある
□新着メッセージをチェックする
にチェックを入れて 設定時間を1分ごとに設定します。
それと
□メッセージが届いたら音を鳴らす
にチェックを入れて、[適用][OK]ボタンをクリックします。

この設定をしておいて、OEを最小化しておくと
他のソフトを起動して仕事等をしている最中にも
最大1分遅れでメールの着信を確認する事が出来ます。

リアルタイムでは無いけれど・・・かなりリアルタイムに近い感覚で使用出来ますよ(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なかなか簡単そうでいけそうですね。
早速やってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/01/22 00:39

OEでは1分に1回しかチェックできませんが、LedBiffを使えば、秒単位でチェックができます。


メールを開くことはできませんが、送信者・件名・受信した時間などが表示されます。
リアルタイムに受信したいなら、おすすめです。

参考URL:http://hp.vector.co.jp/authors/VA028278/software …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
初めて聞くLedBiffという言葉ですが、よく調べて使えそうなときはやってみます。

お礼日時:2005/01/22 00:38

>リアルタイムで着信がわかりますよね?



それはOEではなく、エクスチェンジの機能でしょうね。

リアルタイムで知る方法はいくつかあります。
Hotmailでしたらメッセンジャーを起動していれば、メッセジが出ます。

他のメールの場合は以下のURLの様なソフトを使うと可能ですよ。
他にも色々ありますので、自分に合ったソフトを使用してください。

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se297073. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いろいろなものがあるんですね。
よく見てみてやってみます。

お礼日時:2005/01/22 00:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!