dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

さんまやタモリレベルの人でも、社長怒らせたらまずいですか。

質問者からの補足コメント

  • 結局補足書いても答えない
    都合が悪いとすぐ逃げる

    ただ質問に難癖付けたいだけの回答者大杉

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/07/15 15:19

A 回答 (4件)

こんにちは はじめまして*


大物芸能人の事務所での立場 気になりますよね…

私は芸能人でも事務所にも所属はしていませんが、逆らうのは難しいのではないかと思います…

【大物芸能人=才能があり、昔から所属している人】ですが、才能があったとしても、事務所のバックアップがあってのものですから、事務所にとっては【会社の社長と所属する優秀な社員】という関係だと思います。

ということは、社長の決定は絶対的なものです。
もし、社員(所属 芸能人)から要望があれば、その所属する会社(事務所)によりますが、「意見を取り入れる〜無視する」まで様々だと思います。しかし、優秀な社員(大物芸能人)から要望が有れば、大事な会社の収入源ですから、蔑ろ(ないがしろ)にはしにくく、「意見を取り入れる〜話を聞く」くらいまでの選択肢では ないでしょうか?

一般人にとって 反りの合わない上司(社長)や社風に耐えられず退職するのは、聞いたことある話だと思います。
芸能人の退所(退職)は大々的に取り上げられますが、同じようなもの(給料、独立、社風、犯罪をする、社外に不倫がバレるなどの社風を乱すことをしでかす)だと思われます。

事務所が やめて欲しくない人だからこそ、事務所は引き止められるよう希望を聞くのであって、『大物芸能人(才能のある昔からの社員)だからと言ってクビを言われない』というのは間違いかもしれません。
    • good
    • 0

松本人志みたいに元マネが社長なのだから


推して知るべしのところがあるでしょう

あと、ホリプロの和田アキ子
    • good
    • 0

どちらもいい大人なんですからそんなことは無いでしょう。

共存共栄です!
    • good
    • 0

大物の多くは、自身が代表の個人事務所です…

この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん、じゃあ事務所を持ってない大物芸能人ならどうですか。

お礼日時:2020/07/15 14:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!