
PCをもう一台購入。
クロームより早いIronブラウザを使っていたので2台目のPCにも
IronをDLしてインストール。
しかし、同期できません。
メールアドレスを入力し、パスワードを入力して次をクリックすると
「エラーが発生しました」と表示され同期できません。
最新のバージョンになってます。
調べたところ、Ironをインストールするとフォルダに「ActivateSync.exe」ってのがあって
それからログインすると成功するそうなのですが「ActivateSync.exe」ってファイルがどこにもありません。
もうどうしようもないです。
詳しいかた、助けてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
linux 上での解凍について
-
これはインストールプログラム...
-
wordで開きたいファイルがOpenO...
-
アンインストールの仕方。Unins...
-
DOCUWORKSの文書の作成ができま...
-
MPC-HCでDVDが見れません
-
composerをインストールしたい...
-
puttyのアンインストール
-
Lhaplusが起動しないので困って...
-
カスタムオーダーメイド3D2イン...
-
pdfのファイルが開けない時があ...
-
Windows7のDVDインストールディ...
-
AIMP2を使おうと思い、インスト...
-
terapad
-
Ironというブラウザに同期できない
-
音飛び,クイックタイムプレイ...
-
wk4ファイルを閲覧したい
-
KEYENCEのPLCソフト「KV studio...
-
インストール済み『Adobe Acrob...
-
古いバージョンのソフト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これはインストールプログラム...
-
wk4ファイルを閲覧したい
-
カスタムオーダーメイド3D2イン...
-
terapad
-
Windows7のDVDインストールディ...
-
composerをインストールしたい...
-
DirectX インストールの場所
-
NEC MultiWriter 5600C プリン...
-
エラーコード(0xc000007b)でア...
-
MPC-HCでDVDが見れません
-
「C直下にインストールファイル...
-
DOCUWORKSの文書の作成ができま...
-
アンインストールの仕方。Unins...
-
pdfファイルを閉じれない
-
puttyのアンインストール
-
mp3directcutをインストールで...
-
Aviutlのアニメーション効果が...
-
ExpWin32について (初心者です)
-
インストールするソフトとしな...
-
TeXworksでtexが開けない
おすすめ情報
同期できません。
メールアドレスとパスワードを入力したあとエラーが出ます。
もう一台のPCでは同期できます。
それが見当たらないんですよ。何度もDLしたんですが。
そもそも、IRONって何処でDLするべきなのですか?
ここですか?
https://www.srware.net/iron/