
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
セルの高さが文字に合わせて変わってしまう、という
EXCELのお節介機能ですね。
行高さを再設定すると、大きさが変わらなくなるので、行番号のところにカーソルを持って行って、変更したい行の下の線あたりにカーソルを動かすと、カーソルの形状が線の上下に矢印がついたような形になります。そのとき、クリックして、ドラグすると、行の高さを変えられますので、適当な大きさにして、マウスのボタンを放します。こうして、変更した行の大きさは文字を大きくしても変わりません。
先に設定しておきたい時は、設定したい行を行番号のところをクリックして選択しておき、メニューの「書式」→「行」→「高さ」を選びます。行の高さを数字入力するウインドウが開きますが、何も変更せず、「OK]をクリックして下さい。
これで、その行の高さは固定されたんで、文字の大きさを変えても行の高さは変わりません。
次にWordへの貼り付けですが、そのまま貼り付けても、Word側で自動調節されてしまいます。
どうしても、ということなら、図として貼り付けるという手があります。
EXCELで貼り付けたい部分を範囲選択して、右クリックメニューかメニューバーの「編集」で「コピー」します。
次にEXCELの任意のセルにカーソルを移動し、SHIFTキーを押しながら、メニューバーの「編集」をクリックします。「図の貼り付け」という項目が出てくると毛ので、それをクリックします。すると、見た目通りに貼り付けられます(ちなみに右クリックメニューでは出来ませんでの念のため)。
これを「コピー」して、WORDで貼り付ければ、見た目通りになります。
ただし、この場合は図として貼り付けられるため、編集などは出来ません。
あと、右クリックメニューにメニューを追加する方法ですが、基本的にはそういうことは出来ません。
VBAでも使えば出来るかもしれませんので、その件は他の方にお願いします。
No.5
- 回答日時:
ご質問の前半は他の方が回答されていますので、後半を。
>excelで右クリックのメニューに「セルの結合」を追加するにはどうしたらいいですか?
通常操作では右クリックメニューをカスタマイズすることはできません。したがって、VBAを使用します。VBAとはいえ、簡単な作業ですからお試しを。
1. [Alt]+[F11]で 「Visual Basic Editor」(以下VBE)が起動します
2. [Ctrl]+[G]で「イミディエイト」というウインドウが開きます
3. 「イミディエイト」ウインドウに下記のコードを貼り付け、[Enter]
Application.CommandBars("Cell").Controls.Add Type:=msoControlButton, ID:=798
注)WinXP,OfficeXPで確認したのですが、Excelのバージョンによっては上記コード中のID番号が異なるかもしれません。その場合には、ツールバーにセル結合のコマンド登録をマクロの自動記録してみるとID番号が分かりますので、上記コードのID:=xxxを書き換えて下さい。
また、右クリックメニューを元に戻す(初期化)には、イミディティウインドウで
Application.CommandBars("Cell").Reset
を実行します。

No.4
- 回答日時:
文字の大きさだけを変えることについてはNO2さんのおっしゃる通りですね。
Wordに貼り付けたセルも出来ますよ。リンク貼り付けをすれば良いです。そうしますとExcelでフォントサイズを変更しますとそれがWordに反映されます。リンク貼り付けは「編集」-->「形式を選択して貼り付け」-->「リンク貼り付け」となります。
「セルの結合」についてはVBA、といっても「マクロの記録」でマクロを作り、そのマクロをツールバーに登録するとか、あるいはキーボード・ショートカットに結びつけるかされるのが良いと思います。VBAの記録を使えばマクロなんてすごく簡単に作れますよ。セルの結合ですと、複数のセルをドラッグして選択しておいて、それから記録スタートし、普通に「書式」でセルの結合を実行し、それが終わった時点で記録をストップさせるだけです。(くどくどと書いてしまってすみません。ご存知だったら申し訳ないです。)なおこうして作ったマクロを自分流にコードを修正されればもっと使い勝手が良くなります。
No.1
- 回答日時:
はじめまして。
>文字の大きさだけをおおきくする方法
出来ません。セルの結合でOKでは?
>「セルの結合」を追加
メニューバーの”表示(V)”→”ツールバー(T)”
→”ユーザー設定”→タブの”コマンド”→
一覧の”書式”にある”セルの結合”ボタンを
クリックしっぱしにしながら、メニューバーへ
持って行けば、追加されます。
※ちなみにメニューバーいらないボタンがあれば、
クリックしっぱしにしながら、セルの上に持って行く
と消す事ができます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/15 08:30
- Excel(エクセル) こんなことできますか?例えば、sheetに貼り付けた図形のタイトルを、セルA1の文字で表示する。 5 2022/04/22 15:25
- Excel(エクセル) エクセルでA列セル内で折り返すことなく、文字列を、B列C列・・・側に一行に 2 2022/07/23 02:02
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBA 単語置き換え について質問です ブック名 ぶぶぶ シート名 ししし セル V3〜 3 2023/03/08 01:41
- ホームページ作成・プログラミング ホームページビルダーのプレビューで見たらセルの中に文字が1列でおさまっているのに、パソコンで開いたら 1 2022/05/23 20:45
- Excel(エクセル) エクセルの条件付き書式で*を使いたい 4 2022/05/13 16:49
- Excel(エクセル) エクセルで教えて下さい。 2 2022/05/18 13:00
- Excel(エクセル) Excelに文字データのみを貼り付けたい 8 2023/05/03 15:38
- Excel(エクセル) エクセルで印刷すると文字の上下がセルからはみ出てしまう 8 2023/03/06 11:23
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2022/07/08 13:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセルにおいてセル内の文字を出来るだけ大きく表示する方法を教えてください。
Excel(エクセル)
-
EXCELでCELL一杯の文字を書きたい。
Excel(エクセル)
-
文字の 縦/横の比率 を変更したいのですが。
Excel(エクセル)
-
-
4
Wordで文字のサイズを大きくすると、上下が切れる
Excel(エクセル)
-
5
エクセル: セルの枠を超えて表示
Excel(エクセル)
-
6
Excelでセル参照したとき、書式も一緒に持ってくるには?
Windows Vista・XP
-
7
エクセル セル内の数字を大きく表示するには?
Excel(エクセル)
-
8
エクセルで、小数点は、全て切り上げて、変換する方法は??
Excel(エクセル)
-
9
m/mという書き方って正しいの?
その他(教育・科学・学問)
-
10
ページを抜粋して保存できますか?
Word(ワード)
-
11
エクセル関数について(フォントサイズ変更)
Excel(エクセル)
-
12
あるセルに特定の文字列を打つと、他のセルに決められた文字が自動入力するように
Excel(エクセル)
-
13
セルの書式設定で一部のフォントサイズを変更したい
その他(Microsoft Office)
-
14
エクセルのセルの枠を超えて文字を表示させるには
Excel(エクセル)
-
15
関数で抽出したセルの一部の文字を変更したい
Excel(エクセル)
-
16
制御盤のスイッチについてご指導下さい。
環境・エネルギー資源
-
17
Excelでセルの上下にはみ出る文字の表示
Excel(エクセル)
-
18
デスクトップのアイコンに変なものが
Windows 8
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル: セルの枠を超えて表示
-
Excel countif関数で取り消し線...
-
セル内の一部の文字だけをハイ...
-
エクセルの白黒の反転で困って...
-
エクセルファイルに _x000D_ と...
-
エクセル2013で英単語を折り返...
-
全セルの末尾に改行(Alt+Enter...
-
エクセルで画像を透過させて画...
-
エクセルで1つのセルにスクロ...
-
Excel入力で勝手にエンター押さ...
-
セルは大きくさせず、中の文字...
-
セルを結合して中央揃えを行う...
-
エクセルでセルの中に3行入れたい
-
エクセルにおいてセル内の文字...
-
Excel 画像貼り付けのVBAについて
-
セルを結合しても、文字をセル...
-
【画像添付しました】ワードの...
-
Excelでcsvやtxtで保存する時に...
-
Excel 隣のセルに文字を表示さ...
-
エクセルでセルを上下に結合し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル: セルの枠を超えて表示
-
Excel countif関数で取り消し線...
-
セル内の一部の文字だけをハイ...
-
セルは大きくさせず、中の文字...
-
エクセルでセルを上下に結合し...
-
マウスポインターが白十字のまま
-
エクセルで1つのセルにスクロ...
-
エクセルファイルに _x000D_ と...
-
エクセル2013で英単語を折り返...
-
Excelでcsvやtxtで保存する時に...
-
エクセルの白黒の反転で困って...
-
セルを結合しても、文字をセル...
-
Excel入力で勝手にエンター押さ...
-
CSVファイルでテキストの改行の...
-
エクセルの入力規則プルダウン...
-
エクセルで画像を透過させて画...
-
全セルの末尾に改行(Alt+Enter...
-
セルを結合して中央揃えを行う...
-
マウスを使わずにセルにカーソ...
-
エクセルのセル外改行は可能で...
おすすめ情報