
先日、新品トランシーバー2台セット買ったのですが・・
動作テストでは、機能とかには問題さそうでしたが、1台のほうがアイコン表示は受信している様子なのに音声が出ないようで、呼び出しとか動作音というのかビープ音は出てます。
声だけなのですが・・
考えてたのですが、片方の声だけ送信されていないのか、もう片方の声だけが出力できない状態なのか、ぶっちゃけどっちが故障しているのか分からない現状です。双方、送信アイコンも動作しています。
スピーカーかマイクの線が外れているのかと思えているのですが、それくらいだったら自分で修理可能なのですが、そのあたりに詳しい方、ポイント教えてください。
No.4
- 回答日時:
リセットして確認してみましょう。
リセットの方法は取扱説明書をまず覧る事ですし、もし載っていなければ検索エンジンで検索すれば見つかるでしょう。
殆ど何かのボタンを押しながら電源を入れると言う方式だと思いますが。
有難う御座います。
menu設定は簡単です。
1回 チャンネル
2回 グループ番号
3回 VOXモードON/OFFとその感度
4回 呼び出し音 x/10
5回 ビープ音のON/OFF
6回 最後のモードが不明
あとはDUボタン3秒押しとかでオートスキャンとか
やっとコンデンサーマイク(3v)の交換が完了しました。サイズ違いで固定できないので配線を引きだして外付けにしました。
音が送信できている様子。ちゃんと話せるようになりました。
寸法の同じコンデンサーマイクが必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の傷をいつまでも気にしてし...
-
80万の修理で悩んでいます。
-
会社の車をぶつけてしまいまし...
-
ルーフ交換の修復歴ありの車の...
-
コアサポート修理の相場
-
車の修理の見積書について。
-
カーオディオからCDが出てこない
-
事故にあってしまい、左前のタ...
-
車の事故で修理代が20万~25万...
-
フロントメンバー フロントフ...
-
フィット イモビライザー警告...
-
マツダのCX5に乗ってますがSBS...
-
修理工場さんから中古車を買う...
-
車の修理、支払いがあってから...
-
業者に預けた車を事故られました。
-
バックガイドモニターの故障に...
-
カーステのCDが取り出せなくな...
-
パナソニックのナビの修理→戻っ...
-
軽自動車 車検費用
-
スチレンボードの塗装
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の傷をいつまでも気にしてし...
-
修理に出して直っていない時の...
-
車の修理、支払いがあってから...
-
カーオディオからCDが出てこない
-
ステップワゴンRF5のエアコン不...
-
修理に出した車・原因がわから...
-
直ってないのに修理代金を払わ...
-
80万の修理で悩んでいます。
-
マツダのCX5に乗ってますがSBS...
-
修理報告書、作業報告書について
-
ルーフ交換の修復歴ありの車の...
-
ガリバーの二年間あんしん保障...
-
修理はディーラーかカーコンビニか
-
コアサポート修理の相場
-
修理工場さんから中古車を買う...
-
事故にあってしまい、左前のタ...
-
ディーラーでの修理費用を安く...
-
カーナビが故障して修理に出し...
-
スズキ ワゴンRリコール
-
自宅の車庫(庭に)故障した軽自...
おすすめ情報
スケルチ・トーンスケル
まだ室内でしかチェックしてしませんが。ザーという雑音はほぼ聞こえません。声が出ているほうは悪くない音声状態です。
解決しました。
皆様有難う御座いました。