dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【LINE】許せる未読スルーと許せない未読スルー


突然ですがわたしには許せる未読スルーと許せない未読スルーがあります。
自分から送ったLINEが何日も既読つかなかったりお仕事に追われてて忙しい相手の既読がつかない事は別に腹は立ちません。LINEしたくないんだろうとか納得できる理由があるからですね

しかしです、相手からのLINEに返事して何日も既読スルーされると無性にムカつくのです。心が狭いと言われようと無性に腹立つので仕方ありません。
それもいつ見てもスマホいじってるような人でLINE友達も少ない人だと尚更腹立ちます。
人間関係や仕事に支障が出ない相手であれば永久に未読スルーの刑に処し好きな漫画を読んで忘れる事にしてます(直接言うのは角が立つし器が狭いと言われるのが嫌)
腹が立つことに変わりはありません

急用でもなければLINEしたくない。なら何故LINEしてくるという感じですかね。ナメられている感じがいけすかないんだと思います

そこでです、自分からLINEしておいて返信しないと言う方の心理を知りたいです(特に四六時中スマホをいじっていて暇かつ友達が少ない人)
未読スルーの数がある種の精神安定剤になっているのでしょうか
また、私と同じように返信を未読スルーされて腹が立つ方、愚痴でも書いていってください。スッキリしたいです。
ちなみに器が狭いだのと言う言葉は受け付けません。自覚はしてますあぼん

質問者からの補足コメント

  • たくさんの回答ありがとうございます
    しかも、そういう未読スルーする人に限って共通点があって何ヶ月ぶりとかに話しかけてくるんですよね、それにまんまと返信したら未読スルーですよ⁈
    もう許せませんね、何ヶ月ぶりとかに連絡してくるんですからたいして仲良くもないんですよ。たいして仲良くない人より有利に立とうとするいやらしさとかが許せません()
    ナメられてると思うと…あーっ!腹立つ!!!

      補足日時:2020/07/24 07:57

A 回答 (6件)

質問者様おはようございます。


質問者様の気持ちが痛いほどわかります。
何時間も前に
あるいは何日経っても返事が来ないと、
ムカつくのは当然の事です。
私の経験上、
ライン、メール、電話を放置、未読スルーをよくする人は、人に関する関心が無いのです。

質問者様の器が狭いとかではなく、
その人と関わる全ての人がそう思っています。

質問者様は返事がちゃんと欲しいのであれば、アドバイスです

→なぜか未読スルーされている状況。
未読スルーをする心理は、返事は来ているがそれで安心してしまうのです。特に今は既読を付けずに文を読むことが出来るからです。

ですから質問者様は、相手に送った文はきちんと
[質問者様は相手の求めていた答えを適正に返事した]のです。適正な返事より良い返事はありません!!が
ここでポイントは、返事したからです。
テクニックとしては、返事を貰って満足する人は返事が来て安心しています。もううんざりならこの方法おすすめします。

テクニック①シカト
→次その方からラインが来たらすぐに既読をつけ、相手からアクションがあるまでシカトしてください。
テクニック②不安にさせる
→既読を付けた次の日にライン画像など、一言コメント、タイムラインを何でもいいので投稿、もしくは変えます。
返事を待っている人つまり返信が無いと落ち着きませんので、ライン既読と、携帯を触っている環境を見せつけて、返信をする気配がないと思わせて下さい。
テクニックその③完結
①と②の行動で相手は不安です。もしくは当然の事ですが怒ります。つまり質問者様と同じ気持ちです。
そこで
ライン、メール、電話がきたら
すぐにでないで下さいね。相手は怒っていますので喧嘩になる可能性がらありますので。
何時間後かに、どうしたの?と普通な感じで会話をしてその時にスルーされるぐらいなら返事しないとはっきり伝えましょう。

そこで私なら、
相手が怒っているリアクションならこう伝えます
→ご立腹されても意味がわかりません。
私が返事しても平気で返信がないのだから気分が向かなかった、ごめんねと伝えます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

返事が来て安心する、なるほどそんな考えがあるんですね

お礼日時:2020/07/24 07:29

質問されて答えて返信ないとイラッときますよね。


私の周りにもいますよ。

ですが相手をコントロールすることはできないのです。相手が返信しようがしまいが相手の勝手で相手の事情や状況があります。
この手の人はあなただけでなく他の人にも既読無視していると思います。

自分が興味あることや好きな人に対して返信するけど、どうでもいいことや返信に困ることや、この人は返信しなくていいやとか…
だから友達少ないのかな?!とも考えられますしね。

私は既読無視されても気にしないようにして、また連絡きたら返信します。相手と同じ事はしたくないからです。

心の中で、この人だらしないな…
私はこの人よりきちんとしよう!と人のふり見て我がふり直せ!と言うように相手の嫌なところを見て学ぶこともたくさんあります。

だからあなたの方がまともなんだから相手に怒る必要はないです。見下されるのは相手のほうです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

人に関心を持てる人になりたいものですね
人の振り見て我が振り直せ、肝に銘じます

お礼日時:2020/07/24 07:32

イライラが止まらないと思いますが、


一旦落ち着いて冷静になってください。

どういう風に送られてきて
どういう風に返して
今そうなってしまっているのでしょうか。

返事しづらい内容が送られてきたら
何て返そうかな〜と悩み未読のまま
とりあえず後回しにする事はあります。
そして気づいたら数日経っていたとか。

その方が、LINEは数日に1回
ゆっくり自分のペースで返事して
やり取りしたい方なのかもしれないですね。
他の子にも同じようにしてるかもしれません。

私も、急用以外でなければ
ゆっくり連絡を取れればいいかな
というタイプです。
逆に友達も同じ感じで自分のタイミングで
返って来る子もいます。
例え数日経ったとしても
普段の関係はちゃんとできているから
何も問題なくお互い返します。
お互いのペースで気が向いた時に返す、
という感じで続いていて
これはお互いの考え方が似ているから
無理なくできる関係性です。

全く連絡をとらないのと、
たまにでも連絡をとって
繋がっているのでは違うなとも思います。

もしかしたら、その友達も
同じ感じかもしれないですね。

だけど本当の事は本人にしか分からないので
「いつも返事返ってくるの数日後だけど
普段からLINEの返事はゆっくりなの?」
と聞いてみてはどうですか?

これからもその子と関わっていくのに
もしゆっくり連絡を返したいタイプなら
それを受け入れてあげることも大事だし、
自分はこういう考えなんだというのを
伝えてみるのも大事だし、
お互いに合わせてまで連絡を取る
相手ではないなと思うのであれば
無理に仲良くして連絡をとる
必要はないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大抵こう言う人って何ヶ月ぶりかに連絡して来たかと思えばスルーするんですよね、そんな仲良くない人に多いので受け入れることも多分ないですね。回答ありがとうございます

お礼日時:2020/07/24 07:34

そんな人いますよね!相手の気持ちが分からないんだろうな、思いやりがない人だなと思います。


自分はされて嫌なのでしません。
忙しくてもスタンプ一つ返せる人と仲良くしたいです。未読スルーの刑!私も使おうかな。
    • good
    • 1

単純に舐められてるんじゃない?


この人には嫌われてもいいや、って思ってたり
どうせ文句言ってこないだろうって思ってる。
私は友達だったらそういう人とは連絡しなくなるし
彼氏とかだったら電話かけてブチギレるよ。
    • good
    • 3

ぼくの、友人とは、喧嘩らしきものは、していないのですが、連絡先は、LINEと電話しかなく、心配している子がいます。

同姓です、また、最近はなくなったのですが、ぼくが直接的に伝えたので、ぼくの、スマホは貴方の愚痴のはき場所ではないと、すると、少しおさまりました。答えになっていないかもしれませんが!
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A