
16ビットで表されるアドレス空間において, ブロックサイズ32バイト,キャッ
シュ容量16Kバイトのキャッシュを用いた.下記の番地(16進数)に順番
にアクセスがあった.
(1) 0x340C, (2) 0x2214, (3)0x3418, (4) 0x1418,
(5) 0x0200, (6) 0x3408, (7) 0x7414, (8) 0x3418
下記A),B)においてキャッシュのミスとヒットを
ミス:1, 2, 3, 4
ヒット:5, 6, 7, 8
のように示せ.導出過程も示すこと.
A) キャッシュがダイレクトマッピング方式であるとき
B) キャッシュが連想度2のセットアソシアティブ方式で,ブロック置換に
LRU法を用いるとき
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
与えられている情報では、キャッシュのエントリー数、タグのビット数などのキャッシュに関する基本的なことはわかるけど、アドレスのどのフィールドがタグに入って、どのフィールドがキャッシュエントリを指定するのかが不明です。
それがわからないと、アドレスだけ与えられてもキャッシュのヒット、ミスはわかりません。上のキャッシュでは、ダイレクトマップであれば、エントリー数は512なので、キャッシュエントリの選択に9ビット、ブロック内のバイトを指定するのに5ビット、タグのビット数は2ビットとなる。しかし上で言ったように、エントリセレクトのための9ビットとタグマッチのための2ビットがアドレスの中でどういう風に配置されているのかわからないので、ヒット、ミスは判定できません。
2ウェイセットアソシアティブであれば、エントリ数はダイレクトマップの半分の256になるので、エントリセレクトに8ビット、タグマッチに3ビットが使われる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 線形代数の対称行列についての問題がわからないです。 2 2023/01/08 14:59
- HTML・CSS Chrome のキャッシュについて 3 2022/05/26 07:50
- 数学 場合の数、確率 45 (浜松医科大学) 1 2023/07/29 13:52
- その他(ソフトウェア) googleスプレッドシートのキャッシュを自動で消したい 1 2023/01/30 12:05
- その他(学校・勉強) この中で間違ってある説明はありますか?詳しい方に教えていただきたいです。 A. 1つのプログラムが複 2 2023/07/14 01:15
- 楽天市場 楽天キャッシュを楽天で使いたいのですが 楽天キャッシュを優先して使う に○をしても、クレジットカード 3 2023/03/12 08:41
- 数学 ハイネボレルの被覆定理、内田伏一著 「集合と位相」定理22.1 1 2022/07/07 10:49
- 数学 x1+3x2+2x3=4 2x1+x2-3x3=2 -5x1+5x2+18x3=a 次の連立1次方程 2 2023/07/02 03:15
- ドライブ・ストレージ m.2 SSDとSATA SSDの容量とスピードとDRAMの関係について 4 2023/02/11 16:45
- Amazon アマゾンの閲覧履歴が出ない 1 2022/10/19 07:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サムネイルと実際の画像が一致...
-
SSDでネット閲覧は高速化します...
-
レジストリを書き換えるといつH...
-
更新ボタンを押さないと最新の...
-
GoogleDriveを使用してwebペー...
-
文字化けの状態で上書き保存し...
-
IE とGoogle Chrom
-
ccmcacheとは ccmcacheとは何か...
-
HDDの5400rpmと7200rpmの共存
-
楽天キャッシュでマクドナルド...
-
ある外付けSSDのデータをパソコ...
-
キャッシュにはウィルスも保存...
-
フリーメールが見られません
-
キャッシュとバッファはどう違う?
-
キャッシュが溜まるという言葉...
-
更新前のホームページの内容を...
-
NT4.0 DNS での名前解決が出来...
-
大阪・関西万博に行く為には、...
-
RTX4090にキャッシュ200mb積ん...
-
SIMカードには何が入っているの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天キャッシュでマクドナルド...
-
ccmcacheとは ccmcacheとは何か...
-
PCに知らない画像がいつの間に...
-
SSDでネット閲覧は高速化します...
-
ARPをクリアする理由について
-
ASUS RAMCache IIIについて、Wi...
-
px.a8.netとは何ですか
-
SIMカードには何が入っているの...
-
更新前のホームページの内容を...
-
iPhone版Googleフォトのオフラ...
-
GoogleDriveを使用してwebペー...
-
Vistaのアイコンキャッシュの削...
-
サムネイルと実際の画像が一致...
-
エロ動画探索してたらロリ動画...
-
更新ボタンを押さないと最新の...
-
ネームサーバを調べる時に気づ...
-
iPhoneアプリ『box』について
-
長谷川理恵さんのHPが消えた
-
HDDの回転数とキャッシュ、どち...
-
コピーした画像をデスクトップ...
おすすめ情報