
ISHUHUI 半自動 直流 電気溶接機器 インバーター 100V 110V をAmazonで購入しましたが、
アークがほとんど飛びません。
溶接台の鉄板に カツンと叩いても 線香花火の終わりに小さな火花のように、パラ・・と程度
出るくらいです、使用動画のようには、けた外れで出ません。
中華ですが、梱包も緩衝材一切無しで段ボール箱で入ってました。
コピーと言うか、バッタと言うか、真似て作った粗悪品って事、あると思いますか?
コロナで実家に行けなかったので、購入後3か月ほどして今回動作してみました。
どなたか、アドバイスを是非お願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
この質問の見出しを見た時に、溶接機が100V で動くのかなと感じました。質問の内容からも電圧不足のような気がします。
そこでアマゾンのレビューを見てみました。どうやらその推測で正しいらしいことが判ります。
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B076VJP …
この☆3の評価の人のレビューの1番目は非常に詳しい人ですね。私には理解できませんが、大方はそういうことなのだろうと思われます。
この質問に一番参考になるのは最後の「200Vでした(>_<)」と題されたものです。
やはり電圧不足でほとんど稼働しない、ということのようです。200Vで使うしかないのではないでしょうか。
早速のご回答 本当にありがとう御座います。
なるほど、そう言う事もありますね。。。
当方は ド素人で まったく知識も無いので、色々調べましたが解決できないので、
質問しました。。。
本当にありがとう御座いました。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ホムセンのDIYでアーク溶接か半自動溶接かどっちが良いか? 素人なんであんまり使わないのでワイヤー錆 3 2023/02/13 20:03
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
- その他(趣味・アウトドア・車) 溶接未経験 3 2023/08/26 20:05
- 工学 【電気・カレントトランス】カレントトランスはタイトラと同じで電圧を上 1 2022/10/13 21:47
- 電気工事士 電気溶接機の絶縁抵抗 3 2022/08/17 08:38
- 車検・修理・メンテナンス 500Wインバーターのバッテリー直接配線でハースはボディーアースで大丈夫でしょうか? 5 2023/08/09 04:35
- 電気・ガス・水道業 スイッチボックス内の電線確認 3 2022/11/20 10:03
- スーパー・コンビニ 態度の悪いコンビニの店員のせいで気分が悪くなります。何故お金を払って怖い接客を受けないと行けないので 2 2022/04/17 22:32
- 営業・販売・サービス 態度の悪いコンビニの店員のせいで気分が悪くなります。何故お金を払って怖い接客を受けないと行けないので 3 2022/05/26 04:33
- 電気工事士 生産設備について質問です。 100Vで動作するプレス機をスイッチを使って制御しています。制御は単純で 2 2022/10/18 22:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉄と鉄を簡単に、また、強力に...
-
アーク溶接がうまくいかない
-
家庭用100V電源でどこまで...
-
ステンレス用の溶接棒で鉄と鉄...
-
開先無しの突合せ溶接で裏波を...
-
単相200Vアーク溶接機の専...
-
テレビで見る溶接の火花って目...
-
上手に溶接ができません。
-
鉛同士の溶接、鉛・鉄の溶接方法
-
ステンレス製のタンクに亀裂、...
-
ロウ付けの強度は溶接に比べて...
-
密閉溶接
-
板金を溶接して箱を作りたい
-
アーク溶接の感電についてなん...
-
塩ビ溶接のヒートガンについて
-
ワイヤーメッシュ(溶接金網)を...
-
アルミ素材とステンレス素材の...
-
錆の上からアーク溶接ができる...
-
溶接可能な厚さ(アーク溶接)
-
溶接自動遮光面について
おすすめ情報