
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
WXL-12のメーカー(world-walk)のHPは読みましたか?あそこに書かれていることが全てです。
メールでの問い合わせも出来るので、具体的に知りたいことがあったら、まずメーカーに質問しましょう。まぁネガティブな情報は書かれていないので、それだけ付け加えておくと。
※シャシダイナモでセッティングした方が、確実によくなります。
HPには『シャシダイが無い場合、走行しながら~』みたいな事が書かれていますが、全域で合わせるのはなかなか難しいです。もっともこの話は、ワタシのやり方がまずいのかもしれませんが・・・
※結局燃調を濃くする方向のセッティングしか出来ないので、大なり小なり燃費は確実に悪化します。
御質問のケースでは、排気抵抗が減った分燃調が薄くなっている(空気量が増えている)可能性があるので、濃くする方向のセッティングは有効でしょう。
※実際のところ、アイドリングはあまり低く出来ません。
『アイドリングが高くて』・・・・具体的にどのくらい高いのか判りませんが、想像しているほどはアイドリングが下げられないかもしれません。(少なくとも、キャブ車の様にアイドリングを下げるのは難しいです。)
※適合車型が狭いです。
2014年以降は『使えるかどうか判らない』状態です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコンの冷えが悪い
-
アイドリングスクリューの調整
-
アイドリングの不調および加速...
-
長期間バイクに乗れない際には...
-
日産 y50フーガ アイドリング不...
-
減速するとエンストします。
-
日産 モコ アイドリング不安定...
-
ホンダ ライフJB5のECUリセッ...
-
渋滞中の突然のエンスト。原因...
-
NS-1のアイドリング調整について
-
ゴルフ2のアイドリング不調に...
-
ライブDioZX(AF35規制前)のエ...
-
ロードスター エンジン ス...
-
訳あって、自動車に乗れてませ...
-
アイドリング中の振動・ライト...
-
走行後はボンネットが熱いはず...
-
Dレンジへ入れた時のアイドリ...
-
バリオスのアイドリングについて
-
ns1 で前まではキック1発で掛か...
-
CRM80 エンジン不調について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコンの冷えが悪い
-
日産 モコ アイドリング不安定...
-
日産 y50フーガ アイドリング不...
-
訳あって、自動車に乗れてませ...
-
長期間バイクに乗れない際には...
-
ホンダ ライフJB5のECUリセッ...
-
エアコンを入れるとエンジンが...
-
NS-1のアイドリング調整について
-
ライブDioZX(AF35規制前)のエ...
-
エンジン始動後、アクセルを開...
-
シフトをD(ドライブ)に入れる...
-
バリオスのアイドリングについて
-
アイドリングスクリューの調整
-
ジムニーJA11寒い日にエン...
-
先日、クルマの点検(車検後の1...
-
走行後はボンネットが熱いはず...
-
バイクのアイドリングについて...
-
Dレンジアイドリング時の回転数...
-
アイドリングの不調および加速...
-
車に1ヶ月ほど乗りません。せめ...
おすすめ情報