初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

親族が歳で亡くなったことで、あらためて後悔しないように親孝行しなくちゃいけないと思うようになりました。

ですが、親孝行と言っても何をすればいい親孝行なのかわかりません。後悔しないよう親孝行することや親から見て大人だなと思ってもらえるようになること、そのためには何を意識して行くことが大切ですか??

質問者からの補足コメント

  • これが親孝行なんだろうなと感じたエピソードや大人になった瞬間のエピソードなども知れたら嬉しいです。

      補足日時:2020/08/26 06:45

A 回答 (5件)

何を意識して行くことが大切ですか??


 ↑
たくましくなったな、と親に思われる
ことだと思います。



これが親孝行なんだろうなと感じたエピソードや
 ↑
いたずら電話ですかね。
変な電話が掛かって来て、母が出たんですが
オロオロ。
ワタシが代わって、怒鳴りつけてやりました。

そしたら、ワタシを見る母の態度が変りましたね。
「男の子はすごい・・たくましい・・・」

以降、なにかというとワタシを頼るように
なりました。

父は複雑な顔をしていましたが。




大人になった瞬間のエピソードなども知れたら嬉しいです。
 ↑
両親とワタシが、ふざけて取っ組み合いを
したことがあります。

両親、二人がかりでもワタシの右腕一本
制することが出来ません。
ワタシがちょっと力を入れたら、
跳ね飛ばされました。

父は苦笑いしていましたが、母は大喜びで
ワタシをポンポン殴ります。

あ、大人になったな、と思いました。
    • good
    • 0

親の気持ちに寄り添うことです。

(但し、親の希望とか頼みを聞き入れるべきということとは違います。)
    • good
    • 0

何歳でしょうか?未成年の学生の場合なら学業をまともに頑張る事。

一般的な普通の生活をする事、健康な事、家事手伝いを少しはやること
    • good
    • 0

子供が親の意見を聞いて、はーい!と、言うこと聞くのではなく、自分の大人としての意見をいい、「おかあさん、それは違うと思う。

」と、自分の意思をしっかりと持ち、自ら取り組み、最後までやり通そうと工夫したり試行錯誤を繰り返し、努力していると、「立派になってくれたなぁ」と、凄く嬉しい。この子は、私が死んでも、しっかりと生きていけるなと感じたとき、親孝行な子を持って、嬉しく思う。

結婚した子供が、しっかりと家庭を築き、そりゃ夫婦喧嘩や親子喧嘩もするだろうけど、幸せなら嬉しい。

子供たちが生き生きと人生を自らの足で歩むのを見てるだけで幸せ。
子供の幸せが私への親孝行になっています。

小さいときは、うちの子大丈夫かしら?なんて心配してましたが、今はそういったことないので心の負担もなくなりました(๑•᎑•๑)
親としっかりコミュニケーションもとってくれてありがたい。

うちはそんな感じです(^-^)/
    • good
    • 0

結婚して孫を見せるのも親孝行のひとつです(^^)v



うちは今親の介護をしています
22時から朝の9時まで起きてて
夜中に床連れ防止の為に定期的に寝返りさせないといけないんです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報