dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。
40年以上も一度も袖を通したことのない、お着物があり、
先日、しつけ糸を取ったのですが、
すそに2重にしつけ糸があり、両方ともとってしまいました。
1つは、通常と同様、あらく縫われていたのですが、
1つは、ざっくり縫われたあとに、10針ほど3cmおきぐらいに細かな糸が
出ている状態でした(3か所ほど)。
取りにくいなと思いながらも、針を使いながら取ったのですが、
もしかして、これは取ってはいけないものだったでしょうか。
昔のお着物なので、少しつくりがちがうのであればよいのですが、
飾りしつけの一部だったりするのかと思い、質問させていただきました。
ご回答いただけますと、幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

こんにちは



縫っていたこともあるものですが
しつけ糸は取ってOKだと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
安心いたしました。
先日、もう一度見直したのですが、とくにほつれもなかったので、大丈夫だと思います。
また、何かありましたら、質問させていただきます。
その時はまた、よろしくお願いいたします。

お礼日時:2020/08/31 09:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!