
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
着物で身幅が合わないってことは胴回りが太くなったってことですが、全身で10kg程度の増量なら胸囲やヒップなんて1、2cm増程度でしょう?
身幅が合わなくなるなんてことはないと思いますが。
レンタル着物は色々な体型の人に合わせられるようにアバウトに作ってあるので、多少太ったくらいでサイズアウトはないと思います。
心配でしたらご自分の胴体で一番太い部分のサイズを測って、お店に相談してみてください。
仕立て直しは難しいんじゃないですかね。
身幅を広くするには着物の縫い目をほとんど全てほどいて、反物状態から仕立て直すってことですから、その作業費を出すって言えば対応してくれるかも?
それであなたの後にレンタルしにくいサイズになったらお店としては困るでしょうし、買取対応をお願いするとか?
何れにしても現実的じゃないように思います。
それくらいなら状態の良い中古を買って、仕立て直しをおすすめします。
あと、そもそも、なんですが、4ヶ月あれば7kgくらいダイエットするのは無理なことじゃないですよ。
成人式、行われるといいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔、心中をするとき、着物がは...
-
旅行へ行くは、間違った日本語...
-
着物の展示会への参加について ...
-
洋食レストランに和服はマナー...
-
着物が似合いそうと言われたく...
-
着物の古くなった「たとう紙」...
-
七五三の着物は3歳と5歳で同...
-
着物の購入のトラブル
-
新宿駅構内で着物に着替えられ...
-
着物の丸帯って盾になるのでし...
-
着物の身幅と体のサイズについて
-
京都旅行へ行く予定なのですが...
-
普通の着物をツーピース着物に...
-
小袖と着物の違いは?
-
結納時の荷物目録の書き方で悩...
-
45年かそれ以上前の【大島紬】...
-
東京都内で有名な呉服屋・着物屋
-
着物が趣味な女性どう思いますか?
-
きものを着た人を見ましたか?
-
小さな丸の着物の模様の言い方
おすすめ情報