電子書籍の厳選無料作品が豊富!

フォトショップ等のラスタ形式(ペイント系)とイラストレーター等のベクタ形式(ドロー系)が存在するようですね。

今回、バイクのメーターパネル(文字盤)を自作しようと思うのですが
PCをはじめて手に入れた頃から使っているのはフリーソフト「GIMP」です。
まあ、写真をWEB公開する際に写り込んだ通行人の顔を肖像権などを考慮して
モザイクかける程度ですが。

ロゴとか作成するにはベクタ形式がいいといわれていますね。
拡大してもギザギザにならないので。

メーターパネルは1か所が直径80mm程度の円形です。
その程度の大きさのデーターでも使うソフトがフォトショップなのか
イラストレーターなのかで見た目(仕上がり)に差が出るものでしょうか?

メーターパネル自作の流れですが
①オリジナルのパネルをスキャナーで読み取る
②読み取った画像をもとに文字や目盛りの大きさ・位置を決めてデータ作成
③プリンターで印刷
という感じになります。

私はスキャナー所有していませんのでコンビニのマルチコピー機で
スキャンするので解像度は600dpiになります。
そして所有するプリンターはcanonのiP2700ですので
解像度は解像度:4800x1200dpiです。

A 回答 (1件)

結果的に原寸サイズで解像度が300〜600ppi程度あれば、さほど問題は無いかと思います。

あとは、作業のし易さくらいです。色味については、CMYKで4色全てを中途半端に使ってれば出力結果はくすんでしまいますので、色補正も大事になってきます。この事からも、Illustratorなどのラスターの方が、個人的には確実に作業しやすいとは思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!