A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
僕の、スマホは、中国製品です。
でも、アメリカ合衆国でも、売られている物です。今のところ、不具合も、なく、もし出たら、日本にも、代理店が、あるので、直してもらえます。Amazonで売られて、いる中では、日本代理店が、無い物は、辞めた方いいでしょう。
使って1年ぐらいかな!普通に、使って、何も、不便な事は、ないです。

No.11
- 回答日時:
シナは単に下請けとして最終組み立てをしているだけの事であり⇦Huawei、oppo、xiaomi等のメーカーをご存知ないのでしょか。
これらのメーカーは世界シェアトップ5に入っています。決して最終組み立てをしているだけでは無いのです。一昔前中国製の端末はろくでもない製品も有りましたが、現在は非常にコストパフォーマンスに優れた端末が多数販売されています。いつまでも中華製と馬鹿にしていると、やがて時代に取り残されるでしょう。同じ様な性能の端末が、国産と比べて半値以下で購入出来るのですから。
No.10
- 回答日時:
なんか勘違いしている輩が鼻の穴を膨らませているようだが、シナは単に下請けとして最終組み立てをしているだけの事であり、誰も中華製の機器に自社のロゴを貼って
販売している訳ではない。
No.8
- 回答日時:
日本国内で中国で作られたスマホを使っている人は多いですよ。
台湾も、日本は、中国の一部としてなっていますしね・・・
よって、ほぼ大半が中国で作られています。
Apple社は、今は一部をインドにしていますが、中国が主でしたからね・・・
SONYモバイルは、中国の工場を閉鎖して、タイになっていますが、以前は、中国産はありましたので・・・
サムスンと富士通は、一部機種は、中国企業のODMになっていますから。生産国も中国でしょうね。
シャープも中国ですね。
はっきりいって、日本製のスマホって、富士通の一部機種とかって少数ですよ。
ほぼ大半が海外生産ですから。
各メーカーが製造コスト削減とかで、海外に移転しているのだから、仕方ないことですからね。
日本製と海外生産って選択出来るなら、日本製を選択しますけども、日本国内で作られていないのが大半ですし、そもそも、購入時に出来ませんからね。また、日本製ってなると、割高になりますしね・・・

No.7
- 回答日時:
ほとんどのスマホは中国国内で製造されています。
スマホは欧米の知性とソフトウェア、東アジア各国の部品をつかったグローバリズム化の結晶化した製品です。
程度の低い政治や偏屈なナショナリストとはレイヤーの違う協調・共和の世界もまた一つの世界です。
No.5
- 回答日時:
私の、シャープ株式会社のスマホであるAQUOSも中国製です。
もちろん日本で使っています。もちろん日本人です。今まで、何も問題はありませんので、賞味期限が終わるまでは使い続けます。
No.4
- 回答日時:
いずれ中国に飲まれると思います。
新規参入してきたXiomiとか、かなりのスペックで価格がすごく安く出してるじゃないですか
日本のスマホは、値段が高いから、これから中国のスマホは、低価格路線で来ると思うのでこれに対抗する為には
日本の技術力しかないわけだけど
今や中国は、日本の技術を高いお金だして買ってるので、技術者が中国に流れてしまったら終わりかなと思いますね。
価格.comのサイトとか見ると、結構買ってる人いますので、レビューみたらいい。
https://kakaku.com/keitai/
No.3
- 回答日時:
RAKUTEN MINIをauのxperiaのサブとして使っていますが、Tiino Mobileと言う、聞いたことのない中国のメーカーの製品です。
でも、小さすぎて使い勝手が悪い以外は、そこそこ出来は良いんじゃないでしょうか。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
白ロムスマホについて
-
ゼンリンデータコム デジタル...
-
スマホのスワイプが苦手です。...
-
クオーターの次はなんですか?
-
ひいおばあちゃんがハーフだっ...
-
位置情報アプリのwhooってどこ...
-
充電式家電製品の電源接続部にU...
-
電話番号のハイフンの位置について
-
充電器をコンセントにさしっぱ...
-
ひいおばあちゃんがクォーター...
-
急速充電器65w 口1つ 対応した...
-
ACアダプタのワット数が高すぎ...
-
Androidスマホを使用しています...
-
Onenoteの活用法を知りたいと考...
-
テザリングをすると、バッテリ...
-
【法律相談】モバイルバッテリ...
-
ミラーリングモニターのWi-Fi接...
-
神経質で完璧主義です。スマホ...
-
マイナンバーカードのスマホ読...
-
Tell me the famous places in ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホを有線LANで繋ぐ方法
-
スマホをマイナンバーカードが...
-
一円スマホ購入について
-
白ロムスマホについて
-
【緊急事態】スマホのXiaomi no...
-
このサイトで情報聞いてGALAXY...
-
中国スマホのOSについて
-
スマホの代替え器をメリカリで...
-
ゼンリンデータコム デジタル...
-
XPERIAって不具合多すぎ何です...
-
スマホの「(国名)バージョン...
-
どうして日本の携帯ショップで...
-
中国生産のスマホはどう思いま...
-
携帯のGPSはどれくらいの範囲で...
-
なぜ国産スマホは、 売れないの...
-
富士通のFCNTってスマホ事業を...
-
楽天モバイルをe-simで使用する...
-
Xperia P
-
カスタムROM
-
車で音楽を聴くこれはなんてい...
おすすめ情報