重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

予定の決め方について。

私には30代後半の社会人の彼がいます。
先月下旬に、彼に『来月(9月)、男友達(高校大学の同級生で親友)と遊びに行く予定なんだけど、◯◯ちゃん(私)も一緒にど
うですか?』と誘われました。
私も一緒に行くと返事をしました。
遊びに行く場所は決まっています。

しかし、もう9月に入り、今日4日になっても、日にちの連絡がなくイライラしてしまいます。

でも、私から誘ったわけではないし、男友達と日程調整していると思うので、早く決めて欲しいとせっつくのもどうかと思い、連絡を待っています。

私がせっかちなのでしょうか?
私は、さっさと決まらないと落ち着かず、気持ち悪いのです。

何となく19~22の4連休のどこかになりそうな予感はしていますが、何日くらいまで連絡を待っていれば良いのでしょうか?

彼は待ち合わせ時刻には余裕を持って、かなり前から待ってくれています。

A 回答 (3件)

友人との予定の調整が決まらないから、連絡出来ないかもですね・・・。



中止という予想もしておかないと、中止と言われたら、もっとイライラしますよ?

4連休のどこかだとしたら、早ければ1週間前、遅くても3日前までには、連絡来ると思います。

連絡無ければ、3日前には催促したほうが良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。
具体的に日にちを教えて下さり助かります。
1週間前か3日前ですね。ありがとうございます。

お礼日時:2020/09/06 14:48

仕事大変なのでしょう!


私が彼ならまったりゆっくりしたいと思いますね!少しは彼のペースに合わせてあげてね!
本当に彼が行きたいなら彼から連絡あるはずだから。または決まった事に従うイエスマンなのか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日程決めるのも、ゆったりまったりなんでしょうね。
やはり私がせっかちなんですよね。

お礼日時:2020/09/04 14:18

相手は社会人なんですし、友達との休みの兼ね合いもあるのでしょう。


もう少し待っててあげようね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分でも、私はせっかちなんだと自覚しているのですが、やっぱりもう少し待ってあげるべきなんですね。
誘ったのは社交辞令だったのではないか、本当は会いたくないのかもって考えてしまいます。

お礼日時:2020/09/04 14:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!