プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

https://www.jp.onkyo.com/pcaudio/poweredspeaker/ …
GX-500HD(B)パワードスピーカーシステムの光デジタル入力時の対応ビット深度とサンプリング周波数について。デジタルINサンプリング周波数32、44.1、48、96、192kHz/24bitと仕様に記載がありますが 16bit 44.1kHzのWAVファイルをある音楽ソフトで×2倍の整数倍でアップサンプリングしてやり、16bit 88.2kHzでの再生は可能でした。仕様書には88.2Khzの再生に対応しているとの記載はありません。では×4の整数倍にすると16bit 176.4kHzでは再生不可能です。これはパワードスピーカーのデジタル入力の仕様なのか、それとも光デジタルケーブルがちゃんとロックしないので問題が発生しているのかどちらなのでしょうか?Windows10のサウンド設定も音楽再生ソフトのサウンド設定も問題ありません。24bit 192kHz動作保証付きの角形⇔角形のオプティカルケーブルをAMAZONで注文して、どうなるか実験はしてみますが、詳しい方アドバイスください。ONKYOのパワードスピーカーも生産が古く、対応していないビット深度やサンプリング周波数があったのでしたら、何故、
仕様書に無い、16bit 88.2kHzの再生は可能だったのでしょうか?自作PCの性能は問題ありませんし。マザーの光デジタル出力も問題ありません。24bit 192kHz出力には対応しています。

A 回答 (1件)

これは内臓DACの仕様や設定、設計に関わる内容です。


ですからオンキョウに問い合わせるべきで
このに集う素人に聞くような情報ではないです。

なおこれだけは言えます。
「光デジタルケーブルがちゃんとロックしない」これは無関係です。
これが影響するなら他の信号レートでの伝送もできません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!