
最初に私のPCの環境を記して置きます。
IE→ 11.450.19041.0
ME→ 85.0.561.44 (公式ビルド)(64ビット)
なお、OSは Win10 Pro Ver.2004 (19041.508)
Experience: Win Feat. Exp. Pack 120.2212.31.0
IEでは、[ツール]⇒[インターネットオプション]⇒[デザイン <フォント>]で、[Webページフォント]及び[テキスト形式フォント]を設定しておりました。其処と同じ場所で[事前設定のフォントを無効にする方法]も存在します
MEで同様のフォント設定へ辿り着く手順を教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
参考程度に。
自分ので調べてみました。
まずはME を開いてください。
右上、閉じるの✕印の下の「…」、これをクリックしてください。
いろいろなメニューが出てくると思います。
下のほうにある「設定(S)」をクリックしてください。
ページが開き、プロファイルが出てくると思います。
右上に「設定の検索窓」があるはずです。
そこに「フォント」と入れて、検索し、
「フォントのカスタマイズ」をクリックすると、
フォントのカスタマイズのページが出てきます。
そこでお好きなものを選べば、反映されると思います。
》 自分ので調べてみました。
私の爲に態々調べて戴き、多謝です。m(_._)m
》 …プロファイルが出てくると思います。
》 右上に「設定の検索窓」があるはずです。
私の場合は「右上」でなく、左ペインの上端の[設定]直下に[設定の檢索]ボックスがありますが、其の事でせうか?
其処に“フォント”と入力して當該ボックス内左端にある虫眼鏡をツンして、右ペインに表示された[フォントのカスタマイズ]をクリックしました。
其のペインの左側に下記の項目が表示されました。
フォントサイズ
最小フォントサイズ(8:Windowsで…ます)
標準フォント(15:Windowsで…ます)
セリフフォント(15:Windowsで…ます)
サンセリフフォント(15:Windowsで…ます)
固定幅フォント(12:Windowsで…ます)
同ペインの右側には、フォントサイズの調節横バーが2本と
標準~固定幅の各フォントの右側にフォント種選擇ボックスが
表示されていますね。
逐一分り易い手順の御案内、誠に有難う御座居ました。m(_._)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CAD・DTP vectorworks、winとmacでデータを共有する場合 1 2023/02/20 16:41
- その他(インターネット接続・インフラ) Webサイトのフォント・級数変更について 1 2022/10/18 18:08
- ノートパソコン Chromebookの文字フォント(デバイスの入力文字など)が直せないです 1 2022/06/21 14:56
- Word(ワード) Word の文字数37行数26とフォント12にしたい 新規作成でフォントが18になります。 ページ設 1 2022/04/14 18:56
- Word(ワード) Word/Excelのフォント デフォルト設定は可能か。 2 2022/10/26 12:26
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- HTML・CSS 欧文フォントの表示がおかしい ホームページを作成しています。 英語と日本語を違うフォントを設定してい 2 2022/12/16 19:00
- Android(アンドロイド) Android版 Microsoft Edge の履歴の削除 1 2022/04/23 10:14
- Excel(エクセル) VBAで条件付き書式を設定 3 2023/07/14 17:52
- PDF acrobatでwordファイルをpdfに変換すると文字化けする 3 2023/02/10 09:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Google Chrome のフォントがガ...
-
サクラエディタ
-
ドロップダウンリスト?のフォ...
-
マイクロソフトのエッジ(ブラ...
-
Googleのログインエラー
-
タスクマネージャーにGPU1が表...
-
デイリースポーツオンライン と...
-
ネット利用制限を設ける方法
-
Microsoft Edgeを起動しても勝...
-
Chromeについてです。 家族が他...
-
「設定」から「システム」が開...
-
高速ブラウザについて
-
MSNメッセンジャーがPC起...
-
Chrome リモートデスクトップが...
-
HugFlashでキャッシュが表示さ...
-
PCのFPS表示について
-
WINDOWS7でGoogle Chromeを使い...
-
PowerPointで、作成されたファ...
-
ハイパーリンクが埋め込まれて...
-
PC版chromeで左上に出るアイコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PPT→PDFの変換について
-
サクラエディタ
-
英辞朗の文字化け
-
LibreOfficeの印刷異常
-
Illustrator10.0.3が突然「起動...
-
real one playe...
-
Yahooメールでのフォントについて
-
ブラウザ(IE6)のフォントの大き...
-
netscapeのフォント設定
-
PowerPointのフォント既定値の...
-
Skypeのチャットについて
-
ダイアログボックスの表示のし...
-
PDFに変換しても文字化けしない...
-
よくTwitterやLINEで可愛いフォ...
-
ドロップダウンリスト?のフォ...
-
「Flash8」のアニメーションの...
-
ソニーのGoogleChromeのフォン...
-
タイトルバーが文字化けしてし...
-
Yahooでの検索結果の画面のフォ...
-
Chromeのフォントを直したいです。
おすすめ情報