重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

彼の言動が上から目線で偉そうです

1つ歳上の彼です。20代。普段は優しい彼氏ですが、時折り彼氏の話し方や態度が上から物を言うような感じで威圧的で怖いところがあります。わたしは言われたことに対して深く考えてしまい毎回毎回傷ついて落ち込みます。以前そのことを直接彼に話して話し方や態度を直して欲しいと言ったら、冗談だから本気に捉えるなよ〜的なことを言われました。そうは言われても怖いものは怖いし、毎回ではないにしろ彼の言動にビクッとして気分が良くありません。精神的にも疲れてきてしまいます。彼氏のことは好きですが、こんな感じが続くとこれからの付き合いも考えた方がいいかなと思い始めました。彼にどんな伝え方をすればわたしが本当に怖がっていて悩んでるんだなっておもってもらえるでしょうか?

A 回答 (4件)

他の回答者さんの回答は核心を突いてますね。


人間関係はキャッチボールと同じです。相手にとれるボールを投げあうことが大事です。
仕事は上下関係や客先との関係性で上から目線になりがちですが、キャッチボールができなければうまくいきません。
仕事も恋愛も同じです。
相手を大事に思えば上から目線では言いません。 釣った魚(思い通りになる相手)か自分以下と思うから上から目線になるのです。
結婚すると更に上から目線でDVにエスカレートするかもしれません。子供に対してもね。
人格形成に失敗したのでしょう。
あなたは彼のどういうところが好きなのですか? 人間には4つの面があります。「ジョハリの窓」といいます。
本当の彼の人格を客観的にみてみましょう。
    • good
    • 0

質問文からの、僕が受けた勝手な印象ですが、彼氏さんは、態度のDVと、モラハラ気質な方に感じます。



どうあがいても直せないです・・・。

そして、あなたが本気で怖がって悩んでると、どんな伝え方してもわかってもらえません。

態度のDVと、モラハラ気質な方は、「怖い想いしてるのは、相手(あなた)が勝手に被害妄想になってるだけ」としか思わないからです。

わかってもらえる方法は、あなたが、別れてしまった後にわかるかもっていう感じです。

あぁ、本気で怖がってたんだ・・・。的な。
    • good
    • 0

今まで付き合ってきてつかれました。


理由はわかるでしょう?
耐えられないし、今後が不安。

で、OK
    • good
    • 0

根本的な勘違いをしていると思います。


彼にはあなたが怖がっていて悩んでいることは伝わっています。
その上で「ぐちゃぐちゃ言ってんじゃねーよ」と言っているわけです。
「悩んでいることが伝われば変わってくれる」という期待はしないことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!