
釣り竿について教えてください!
広島県尾道市の向島という所で堤防(漁港)での釣りをしていて、新しい竿(ロッド)を買おうと考えています。
今は450のサビキ用の3号の竿しか持っていません。
個人的にやりたいことは、堤防からのカワハギ、ウマヅラハギ釣り。そしてエギング、アジングです。カワハギとウマヅラに関しては将来的には船も乗りたいです。
この場合、自分で考えた所
・カワハギ用ロッドでエギングとアジングもする。
・エギングロッドでアジングとカワハギを狙う
・アジングロッドでエギングとカワハギを狙う
の3つのどれかにしようと思うのですが、どれが一番いいのでしょうか?
今までは堤防からのサビキしかしたことなくて、経験も浅いのであまりよくわかりません。
回答よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ルアーとエサ釣りを混同しているようです。
エギとアジも違うのでエギようの柔らかいロッドでアジにも使えるかなと思い
ます。(エギは難しいのでアジからやられた方が良いでしょう)
カワハギの船用はタナ(おもり)の関係で竿も変わるので流用は難しいと思い
ます。(カワハギ専用で考えて方が良いです)
自分は良く話しかけます、竿などの道具の話は皆さん教えてくれます、現地で
話すのが一番です。
No.2
- 回答日時:
釣り場で個々に条件が違います
魚の大きさでも変わってきますね
ある程度代用としては使えますが 全てを賄うのは無理ですね
エギング用は穂先も太く エギが重いですから カワハギ狙いには使えます
(カワハギの仕掛けが胴付き仕掛けのエサ釣りと仮定します)
しかし アジは繊細な穂先が必要ですから 代用は無理ですね
専用に購入が必要です
ポイント近くの釣り具店で相談するのが一番です
地元のお勧めの道具も有りますからね
道具を色々そろえて経験しないと 自分好みの物は見つかりませんね
竿の硬さ&調子やリールの大きさ等々色々有りますよ
私は 子供の頃からの趣味なので 今まで沢山お金は使いました
道具代だけでも 合計数百万円は使っていると思いますね
現在も色々な魚別に竿だけで15本以上かなぁ~
季節に応じて色々な美味しい魚釣って食べたいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
釣りの仕方等々について(初心...
-
あってないの?
-
チヌ筏釣りタックルについて
-
これから魚釣りをやってみよう...
-
投げ釣りで遠投しようとすると...
-
力糸の長さは・・・・・
-
チンコのサイズについて。 長さ...
-
ニューハーフの方や女装者に聞...
-
ハマチに向いている磯竿はどれ...
-
大きめのソフトルアーを投げら...
-
謎のシーバスロッド
-
現在滋賀県大津市一軒家に住ん...
-
へらぶな 並継ぎ竿 穂先がない...
-
ヘチ釣り・落とし込み釣りで質...
-
PRO磯について
-
ドラグの使い方で再びお聞きします
-
錘負荷とは
-
レジャーシートの洗い方。
-
ロッドからバキっ音とクラック
-
普通の道糸4にオモリ15号を付け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
舟竿で堤防釣りをしたいのです...
-
海のサビキ用初心者竿でブラッ...
-
オフショアでのライトジギング...
-
水没したロッドの救出方法
-
釣竿について教えて下さい。 ダ...
-
投げ竿のバランサーについて教...
-
ドラグが無い理由
-
軽いスプーンが飛ばない・・・
-
ルアー用のロッドとそうでない...
-
遠投カゴ釣りで100mくらいを投...
-
ロッド選びの際、釣具屋(ポイン...
-
釣りに行った後、釣竿をどうや...
-
投げ釣用のロッドに付属してい...
-
魚釣りをする方で、道具にあま...
-
ハタ ブリ ヒラマサ タックル教...
-
そろそろ本格的にショアジギン...
-
魚釣りを始めたいと思っている...
-
キス釣りの竿をどれを選べばい...
-
沖防波堤ぶっこみ釣りボート落...
-
遠投かご釣りについて教えてく...
おすすめ情報