
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
糸は全部リールに巻きます。
■海水の場合
水を掛けて塩出しをしないとガイドの金属に点々が入ります。
リールは外して洗います。
陰干しします。
■綺麗な川の場合
そのまま保管します。
■濁った川の場合
綺麗に洗って保管(砂が付くから)
No.2
- 回答日時:
竿もリールも水洗いして水気を拭きながら汚れも拭き取ってます。
数本あるので大変ですが、次、何時いけるか分からないので毎回やってます。モアザンブランジーノやスキッドロウインペリアルのような竿にステラやツインパワー、エアリティと言ったリールなのでそのまま放置が出来ません。
本当は現地で水洗いまではしたいですが・・・・。
振り出し竿の場合は拭き取りながら縮めてます。
家での保管は竿袋に元通り入れてます。
自分の車で行くときには、車内にカーメイトのロッドホルダー(7本)を取り付けているのでリールを付けてラインを通したままでホルダーに固定しています。車はE51エルグランドなので9フィート6インチ程度の竿までなら2本継ぎをつないだままでも取り付けられるので重宝してます。
後席の子供にDVD等を見せながら行くときには分割したままでロッドホルダーに取り付けてます。
投げ竿やタモも使用するのでリンク先のZR304を使用してます。
参考URL:http://www.carmate.co.jp/firststrike/rodholder/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り 東京湾天秤タチウオの竿頭について ここのところ、3、4、5、6月と毎月東京湾天秤タチウオに行っていま 1 2023/06/11 16:37
- 釣り 河川にてヘラブナ釣りをしております。 仕掛けは道糸3号、ハリス2号でやっています。ドボン仕掛けで外通 1 2022/06/07 02:01
- 釣り 防波堤からのカレイ釣りに使う竿について教えてください。 5 2023/05/13 17:46
- 釣り 釣り歴2ヶ月無いくらいのド素人です 釣り好きの父親とサーフ釣りに行きました 何も釣れませんでしたが、 3 2023/02/24 20:53
- 釣り 釣り竿について 2 2023/02/13 18:11
- 釣り 釣り竿を買おうと思っていますが、安い竿(5000円代)と高い竿(2万円以上)の竿ではやはり使い良さと 8 2022/05/29 21:45
- 釣り 遠投かご釣りについて教えてくださいⅥ 5 2022/05/20 22:58
- 釣り ブルーギル釣りのやり方 2 2022/10/02 20:58
- 釣り カゴ釣りの竿、おもりについての質問です。 (1)サーフでカゴ釣りやブッコミサビキをしたいので、ホリデ 2 2022/06/03 14:41
- 釣り ソウギョ釣り 私がいつもヘラブナ釣り行っている川にはソウギョが回遊しています。 ヘラブナ釣りで釣り座 3 2022/07/11 22:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
舟竿で堤防釣りをしたいのです...
-
こんばんは 最近趣味で釣りを始...
-
ゼニスについて
-
都内近郊でイカを釣りたいです
-
リールの右巻き、左巻き
-
ソウギョ釣り 私がいつもヘラブ...
-
サビキ釣り時の磯竿オモリ負荷...
-
海上釣り堀の竿
-
釣り初心者です!
-
Uガイドの竿から道糸が出にくい...
-
磯竿の穂先が折れた 交換 高く...
-
フローティングで飛距離がでる...
-
ジグ用のロッド
-
シーバスロッドでバス釣りをし...
-
ヘチ釣り・落とし込み釣りで質...
-
小継のタモの柄の栓が緩いので...
-
現在滋賀県大津市一軒家に住ん...
-
(かぎ針)輪編みの輪をしぼっ...
-
この竿でぶっこ抜きは危険?
-
編み物 襟ぐりの編み方が分か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報