
幅150cm・奥行き50cm・高さは70cmの
勉強用のデスクを購入しました。
このデスクの下に幅55cm・奥行き30cm・高さ60cmの「ラック(本棚)」を
配置したいと考えています。
※本棚は車輪付きで取っ手があり、デスク下から引き出せるようなイメージです。
この本棚をデスクの下にどう置くか以下の2つで悩んでいます。
①縦に置く
②横に置く
②は特に問題ありませんが、
①の場合、ラックの幅55cmのため、縦に置くと
デスク奥行き50cmをはみ出してしまいます・・。
①の縦置きにしたほうがスタイリッシュではと思ったのですが、
②でも見た目的に問題はありませんでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
それは見てみないことにはなんとも言えません。
そのラックが「インテリアに合っている」かつ「魅力的な外観である」なら、あえてしっかり見せる方がオシャレになる可能性はあります。
また、あえて寄せ集めたような趣や生活感を出すタイプのスタイリッシュなインテリアもあり、そういう場合デスクからはみ出してもむしろオシャレに見える場合もあります。
デザイナーズのセット販売のように何から何まできっちりさせたところで、事務的で面白味も無い息が詰まるような部屋になったり、その割に大してオシャレでもないような部屋になったりしますから。隠して見えないようにすればとにかくオシャレ、等とは考えない方がいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OBSにswitchの音声がいれる方法
-
イスにぶつかられると不快で困...
-
回転寿司店に入ったら、お客さ...
-
モンハンワイルズをやりたいの...
-
この写真のテーブルに敷いてあ...
-
【グラングリーン大阪】付近で...
-
茶屋などにおいてある椅子
-
椅子のあるテーブルと座卓なら...
-
ハンモックのようなキャンパス...
-
パワーポイントで社内レイアウ...
-
相鉄の12000系20000系
-
お客が来たらどこで?
-
面接で座る位置
-
パーソナルスペース→仕事でPCを...
-
夫婦二人で丸テーブルは何セン...
-
PC用セキュリティワイヤの机へ...
-
印刷された金色の文字をきれい...
-
イスの滑りを悪くする方法を教...
-
黒檀と縞黒檀の違いを教えてく...
-
家具の材質に詳しい方にお聞き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OBSにswitchの音声がいれる方法
-
ミドルタワーの並行置きは危険?
-
絶対に失くしたくないのがスマ...
-
ローデスクか高さのある机(椅子...
-
DIYについて質問です この度自...
-
不協和とはキャリア周波数がモ...
-
相鉄の12000系20000系
-
回転寿司店に入ったら、お客さ...
-
【家具・椅子・チェア】画像あ...
-
PC用セキュリティワイヤの机へ...
-
便の感染症について
-
イスの滑りを悪くする方法を教...
-
【グラングリーン大阪】付近で...
-
この写真のテーブルに敷いてあ...
-
パワーポイントで社内レイアウ...
-
モンハンワイルズをやりたいの...
-
イスにぶつかられると不快で困...
-
男性トイレの個室にも、ベビー...
-
パーソナルスペース→仕事でPCを...
-
長時間椅子に座ってて歩くとふ...
おすすめ情報