gooサービスにログインしづらい事象について

菅総理はデジタル庁を創設して、政府のIT化、デジタル化を加速すると言っています。
コンピューターのことは、全然詳しくないので教えてください。

国を挙げての、デジタル化ということであれば、セキュリティや産業振興のことも考えて、
国産のコンピュータでデジタル化した方がいいと思うのですが、
日本の技術力では不可能なのでしょうか?

例えば、OSは現在マイクロソフトやアップルが主流ですが、それを今から国産に置き換えることは
それに代わるOSを作らないといけませんが、それは無理なことですか?
アメリカの仕様を使うと、バージョンアップのたびにメンテナンスを米国企業に頼らないといけないし、情報が流れていきそうな気がします。
政府がどう考えているのか知りませんが、それでも問題ないのでしょうか

A 回答 (5件)

今回のデジタル化はそこがポイントじゃないので、関係ないでしょう。



かつて国産OSをメジャーに使用という試みがありましたが、失敗しています。
また、少なくともLinuxであれば、OSソースコードが公開されていますので(日本人の開発者も多いです)、「知らないうちに情報が漏れる」ということは無いです。
ソースが公開されているソフトだけでシステムを作るのは十分可能です。
いずれにせよ、サーバー機であれば、Windowsを使うことはまず無いですよ。
    • good
    • 0

ほんとに詳しくないんですね。


>日本の技術力では不可能なのでしょうか?
蓮舫の2位じゃだめなんですか?
と同じです。

今は日本の富岳が高速世界一です。
それを元にソフトを作ります(未確認)
10万円もうまくいってないのに
今はたいしたことができません。
マイナンバーを保険証とかに
紐付けしましょうか。
くらいのレベルの話です。
    • good
    • 0

海外のソフト会社で働く技術者って、たぶんGnuのストールマンの影響を受けている方が多いのではないでしょうか?コピーライトじゃあなくて、コピーレフト運動ね。


だから、Linuxなんて、Gnuプロジェクトという土台の上になりたっているし、ライセンス料無して、世界で使われています。

また、会社(例えばマイクロソフト)の中においても、プログラマたちが、潜水艦プロジェクトっていうか、勝手に自分たちで「これ面白そうだね!いっしょにやらない?」って内緒のプロジェクトを進めて、それが会社の主流プロジェクトに成長していったりするみたいです。
会社に内緒だから、社外のプログラマたちと一緒にやったりとか。

日本のソフト開発の現場って、こういう雰囲気は無いから、負けてしまったような気がしますし、これからも勝てない気がしますね。

(昔、米国の商用データベースソフトのソースコードを読んだとき、「ああ、これは凄い!絶対勝てないなあ・・」なんて感じたものです・・・。)

P.S.
昔、第五世代コンピュータ・・・なんてプロジェクトが通産省指導でありましたね。
あの頃、ちょっと事務所らしきところにお邪魔したら、衝立の向こうから話し声が聞こえてきました。
なに話しているのか?と思ったら、「いかにしたら補助金をうまくもらえるか?」って秘訣を伝授しているみたいでした。
「ああ、これじゃあプロジェクトが成功するわけないわな・・・」と思いながら、さっさと帰宅しました。
    • good
    • 1

貴方の言ってる事は理想ですし、その通りだと思いますよ。



昔、日本が作ったOS トロンと言う物がありました、もちろん最高のOSとしてこの世に広まるはずでしたが、野望陰謀に飲み込まれて日本製のOSは姿を消しました。
https://rightcode.co.jp/blog/it-entertainment/tr …

やろうと思えば実現が無理な事は無いでしょうが、アメリカ様の機嫌を損ねるし、政治家が腹を括って推進したとしても、日本の中枢にはびこる在日朝鮮人、韓国人の反乱に会うでしょうね。

利権などがあるため、利権を持って居る派閥や組織が裏工作して金を流したりして実現を阻止するでしょう。

問題無いかと言えば、問題はたくさんあって、そのロスをしながら努力だけで未来に進んでいるのが日本と言う国です。

そもそも、【政府のIT化、デジタル化を加速する】ってITって言われ始めて何年経ってるんだって話ですよね。

今回のコロナの給付金が重複したり、そんな高校生でもやらないミスをおかすようなレベルの政府はただの【能無し】集団ですよ、もちろん邪魔するヤツが居るからなのもありますが。
    • good
    • 0

ゼロからOSなんか作っても誰にも使われないです。


膨大な時間と大勢の天才たちが作り上げたOSなんかよりまともなOSを技術力の低い日本人エンジニアたちが作ったところで無駄に終わるだけです。

日本人エンジニアは圧倒的に海外に遅れを取っています。
自分もエンジニアで採用活動をしていますがレベルが低すぎて採用できないのが実情です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報