
自分でminiDVで記録した研究素材のデータが入ったDVD-RWをDVDプレーヤーで再生し、途中で切り上げ、続きを明日みたい、ということがあります。VHSテープの場合には見たところでテープが止まっているので、次の日の作業も問題なく進められます。しかし、今もっているDVDプレーヤーは、残念ながら、続きから見る機能がありません。同じような影像を連続して撮影しているため、手動で探すのはほぼ不可能です。周りの友人に聞いても、友人たちの持っているプレイヤーにはそのような機能(続きから見る機能)はないようです。そもそも、DVDプレーヤーでは映画などを見る人が多いので、途中の続きから見たい、という需要自体がほとんどないのかもしれません(ROMの場合には5分おきぐらいにスキップもできますしね)。
VHSテープを見る時と同じような感覚で、途中からDVD-RWを見る機能があるDVDプレイヤーがあったら教えてください。できれば、iLink端子つきHDD・レコーダー一体型がよりよいのですか、なければただのプレイヤーでもかまいません。
No.4
- 回答日時:
>現行機種のパナのE87も持ってますが、そういう機能は付いてません
E80を持っていますし、取説のP.33に書いてありますし、私もよく使っています。
No.2
- 回答日時:
ソニーのスゴ録のHX50以上にはそういうことを可能にするレジューム機能が付いてます。
HDDに記録したものはタイトルごとに全て位置を記憶しています。
ただ、DVDはトレイを開けると記憶していた位置が消えてしまいます。
iLink付きはHX90以上になりますけど、画質自体はiLinkもS端子もほとんど変わりません。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/2515585 …
(説明書の64ページです)
東芝は持ってませんが、タイトル毎レジューム機能は付いてますし、東芝の場合はHDDの他にRAMに記録したものであればディスクを本体から出してもレジュームは働きます。
http://www.toshiba-living.jp/pdf/m/008539.pdf
(説明書の109ページです)
>私の持っているPanasonicのDVDレコーダーには続きから見られる
マーカーという機能が付いています。自作の物なら999箇所、市販のDVD-Videoなら5箇所まで
つけられます。
現行機種のパナのE87も持ってますが、そういう機能は付いてませんし、他の現行機種でもパナのDVDレコーダーでタイトル毎レジュームが付いている機種はなかったはずです。
パナのDVDプレーヤーでは手元のS37に5枚まで位置を記憶する機能が付いてますけど、DVD-RWは再生したことがないので・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー VHSテープの様にDVDを使用したいです。 4 2022/08/05 07:18
- その他(AV機器・カメラ) 最強のDVD研磨機(修復機)を探しています 2 2023/03/05 22:05
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDプレイヤーについてなのですが今日「えんとつ町のプペルアニメ版」と「ブラックナイトパレード」を 1 2023/05/19 20:15
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ポータブルDVDプレーヤーとTVの接続方法を教えて下さい 4 2023/05/31 11:04
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDが再生できない。 6 2023/02/15 10:37
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDレコーダーが壊れ、買い替えを検討しています。 知り合いに話したところ、「今はもうテレビ自体に録 10 2022/10/26 21:28
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- アニメ めちゃくちゃ今更なんで恥ずかしいのですが鬼滅の刃の1期を最近見終わりました。なぜもっと早く見なかった 3 2022/08/31 14:41
- その他(生活家電) 映画のDVD見たくて、テレビも見たいのありのラジオで聴きたいラジオがありそれでDVDプレーヤーでDV 3 2023/07/21 07:35
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 機械詳しくないのでわかる方教えて欲しいです 録画してたものを見ようと思って、テレビの方のリモコンで入 1 2022/10/19 20:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
快活clubにある貸出DVDプレイヤ...
-
ムービーの再生ができません・...
-
パワーディレクターで作成した...
-
格安DVDプレイヤーってどうでし...
-
MP3のタグの編集が反映されない...
-
DVD-RAMに録画したものをDVDプ...
-
MP3プレイヤーのノイズ
-
DVDプレイヤーでアスペクト比を...
-
CDにMP3を焼く
-
CD-Rへ保存した画像をテレビで...
-
社内放送でラジオ体操を自動で...
-
急いでます!itunesの曲をCDに焼く
-
音いいの?PS2
-
凄く安いipod
-
地上波で録画した番組の字幕が...
-
DVDの映像が飛ぶ場合の対処方法
-
MP3を普通のCDプレーヤーで再生
-
バンプオブチキンの隠し曲DA...
-
録音したCDだとチェックデス...
-
データ用CD-Rへの音楽データ書...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
快活clubにある貸出DVDプレイヤ...
-
パワーディレクターで作成した...
-
CD-Rに焼いた音楽がCDプレーヤ...
-
CD-Rへ保存した画像をテレビで...
-
社内放送でラジオ体操を自動で...
-
DVD-RAMに録画したものをDVDプ...
-
MP3を普通のCDプレーヤーで再生
-
音いいの?PS2
-
パソコンでしか再生できませんが、
-
mp3プレーヤーとIPODの違いは...
-
録音したCDだとチェックデス...
-
データ用CD-Rへの音楽データ書...
-
DVDの映像が飛ぶ場合の対処方法
-
UMD が見れる機器
-
PDXファイルってなんですか?
-
プレイステーション2について…
-
パソコンで焼いたDVDをプレイヤ...
-
ストリーミングではメタファイ...
-
Divx対応プレイヤー
-
DVDについていろいろ
おすすめ情報