
No.5
- 回答日時:
こんばんは。
正答を書きます。
今回の場合はICカード乗車券は使えません。
【解説】
確かにJR松田駅はTOICAが使えるようになりましたが、小田急線とはエリア跨ぎになってしまうので、「特急ふじさん号」で新松田駅ではなくJR松田駅に到着した際は、JR松田駅では処理が出来ないので処理票を受け取って、改めて小田急の新松田駅で処理をして貰わなければなりません。
なお、小田急線からJR松田駅の運賃は、小田急線の新松田駅と同額です。
一番簡単なのは乗車券で乗ることです。
松田駅はJR東海の駅であり、Suicaのエリアではないのです。
ご回答ありがとうございます。
やはり御殿場線は色々と不便ですね…
山手線から新宿駅で小田急乗り換え改札口でSuicaで行こう思っていましたが
一旦出て切符を買ってから行くことにしますね。
No.4
- 回答日時:
JR松田は、小田急新松田と同じ扱いですから、Suicaエリア。
エリア跨ぎではないので精算できると思うけど・・・
この辺り、詳しい方の回答待ちとします。
エリア跨ぎになるのは、国府津から改札を出ず、御殿場線に乗り換えた場合です。
ご回答ありがとうございます。
松田駅も神奈川県なので首都圏ですよね…
なのにJR東日本と東海って仲が悪いみたいな感じですね…
JR東海が間違っている気がしますね…
No.3
- 回答日時:
(wikiより)
交通系ICカードについては、小田急線内はPASMOエリア、御殿場線内はTOICAエリアであり、両エリアに跨る利用はできないため、本列車を利用した小田急線秦野駅以遠と御殿場線東山北駅以遠の相互間でのICカード乗車はできない。ただし、エリア内完結での乗車(新宿駅 - 松田駅[注釈 5]・松田駅 - 御殿場駅)の際はICカードを利用できる。
[注釈 5]
同駅の改札機は利用できず、駅窓口にて小田急線新松田駅入出場としての処理を受ける必要がある。(※引用ここまで)
(補足)
ふじさん号は、小田急の「新松田駅(しんまつだ-)」には停車しません。
JR東海の御殿場線「松田駅」とは「連絡線」で繋がっているのですが、
新松田駅手前で分岐するので、同駅に停車しないのはこのためです。
<配線図>
http://www.kunitachi-tj.com/img/column2/041801.png
なので、結論としては(間接的に)「使えてしまう」と言うだけで有って、
改札タッチだけで済む「使える」とは、厳密に言えば違います。
それでも構わないかどうかの最終判断は質問者さんにお任せします。
ご回答ありがとうございます。
でもなぜ新宿から直通で行けるロマンスカーなのに(首都圏発着の電車なのに)
今どきSuicaやPASMOでタッチ出来ないなんて、ちょっとどうなのでしょうね…
逆に新宿方面に向かうのはメトロや私鉄やJRは日本中にある交通ICで自由に乗り換えができるのに、一般人は今どき切符を買って乗車なんてしないと思うのですが…
調べて頂いておきながら
ちょっと愚痴っぽくなってしまいスミマセン…
色々調べて頂いてありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 こんばんは。明日、埼京線を使って新宿駅まで行き、それから御殿場駅までロマンスカーで行きたいので、新宿 1 2023/08/10 02:04
- 電車・路線・地下鉄 【空想】学研都市線に新快速を作るとしたら 4 2022/06/26 21:42
- 電車・路線・地下鉄 JR在来線特急で走行距離が1番短いのは御殿場線ですか? 5 2023/04/23 12:53
- 電車・路線・地下鉄 鉄道に詳しい方にお聞きしたいです。 JR東日本のダイナミックレールパックというものについてなんですが 3 2023/08/03 22:10
- 電車・路線・地下鉄 高崎線の特別快速は何のために存在しているのですか? 4 2023/08/08 00:46
- 新幹線 鉄道に詳しい人に質問、次のうち、実現が早そうなのを挙げてください。 3 2023/05/01 19:46
- 電車・路線・地下鉄 浜松町駅でJRからモノレールに乗り換える方法を教えてください。 浜松町までは切符で、モノレールはIC 1 2022/10/14 06:44
- 電車・路線・地下鉄 有料特急はすいていないと意味がありませんか? 3 2023/04/20 13:07
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 電車・路線・地下鉄 旅行で東京に行きますが、切符の買い方がわかりません 7 2022/07/16 07:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近鉄湯の山線や鈴鹿線について
-
電車について質問です。全く詳...
-
「滋賀県に4ドア車が走っている...
-
みどりの窓口
-
常磐線にて貨物輸送が展開され...
-
グリーン車警察について 中央線...
-
鉄オタって、一般人と比べ、鉄...
-
Apple PayのICOCA定期券ついて...
-
撮り鉄をしていますが富士急線...
-
JR東日本について
-
障害者割引の途中下車について
-
なぜ日本は全国、地下鉄のよう...
-
日暮里舎人ライナーの車内はな...
-
柘植駅乗り換え 普段電車を使わ...
-
船橋市の地盤沈下が顕著になっ...
-
在来線電車の回生電力を、補助...
-
成田空港の空港第2ビル駅から成...
-
関西本線名古屋口での313系の運...
-
先程、ある駅が終点の電車から...
-
鉄道の営業係数の単位は、「円...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車って1番後ろの車両混んでま...
-
海が見える駅で最も高い駅はど...
-
電車で女性専用車両があるのに...
-
jrの北近畿方面はまだICOCAが導...
-
どうして鉄道だけが乗った時、...
-
新幹線の東京-新神戸のチケット...
-
駅で堂々とタバコを吸っている...
-
皆さんは仕事以外で、電車に乗...
-
山手線の駅で、無くなっても困...
-
JR福知山線が1980年代に複線電...
-
電車に乗る時に、高齢者に座席...
-
通学定期についてなんですけど...
-
新幹線のチッケットで品川駅か...
-
終電を逃した場合
-
中央快速線の通勤電車のグリー...
-
電車の座席について。 からだの...
-
特急しらさぎの需要は低いこと...
-
北陸新幹線敦賀延伸前の北陸本...
-
定期券についての質問です A→B→...
-
架空の鉄道路線を考えてみまし...
おすすめ情報
指定席特急券はeロマンスカーでネット予約して乗車します。