dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この間髪の毛をショートに切りました。
ザクザクと動きが出るように切ってもらったのですが、自分でスタイリングすると長持ちしません。
ワックスをつけた直後はいい感じにフワッとなるのですが、
時間が経つと元に戻ってしまいます。
美容院でやってもらった時は長持ちするのに・・・
何かコツがあるのでしょうか?
最近はパーマをかけた方がラクかなぁ~なんて思ってしまいます。
また、おすすめのワックスがあったら教えてください☆
ちなみに硬さはやわらかいわけではなく、普通だと思います(ちょっと硬めかも・・・)
よろしくお願いします♪

A 回答 (4件)

髪の毛の専門家,理容師です。



まず,髪の毛の根本まで湿らせてください。
そうしましたら,今度は,ドライヤーで「髪の毛の流れに逆らうように」ドライヤーの風を送り込んでください。
後頭部やそこに使い部分をするとき以外は,ドライヤーのスイッチは強風(ワット数の大きい方)に入れて,ドライヤーの風を送り込むと良いですよ。
また,ノズルは,はずすか,または,スライドさせて,ドライヤーの風の出口を大きくしておくことも大切です。

もし,ドライヤーの風を送り込んだだけでは,元に戻りやすいのでしたら,その際,髪の毛の毛先を持って,天井方向に持ち上げながら,1秒程度,根本にドライヤーの風を送り込み,髪の毛が冷めるのを待って,髪の毛を離すようにしてみてください。
もちろん,この場合でも,髪の毛の根本を湿らすことは忘れないでくださいね。

これが出来ましたら,今度は,ワックスです。
ワックスは,小豆1粒分くらいの量を手に取り,両手でゆっくりと,手のひらいっぱいにワックスを伸ばします。
手のひらいっぱいに伸ばしたワックスは,指先まで伸ばしてください。
そして,指についている分を髪の毛につけてくださいね。
指で髪の毛をつまむような感じでつけると良いですよ。
また,そのとき,気持ちねじってみても良いでしょう。
そうそう,途中でワックスが足りなくなっても,手のひらの残っているはずですので,それをまた,指先まで伸ばしてくださいね。
    • good
    • 0

こんにちわ。



ワックスをつけたあとに、ラビナスのデザイニングスプレー(超ハードスプレー)をすると、スタイリングが長持ちしますよ☆
    • good
    • 0

つけすぎないようにすることと、完全に乾かしてから内側→毛先という順番でつけるといいと思います。

表面にもあまりつけたら下がってくることなので。大切なのは少し濡らしてからドライヤーとワックスのつけ方だと思います。お勧めはちょっとマットな感じがいいですね(アリミノとかスパイス等)
    • good
    • 0

まずワックスをつけすぎないようにすること。


重さで時間と共に髪が下がっちゃいますからね。

それから仕上げにスプレーをさっとかけると、ワックスだけの時とはもちが違うと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!