
劣等感や、ネガティブな内面、モチベーションについて
私は昔から劣等感が強く、それと同時に周りから認められたい、自分の存在を世に知らしめたいという承認欲もとても強いです。
今の自分を受け入れるためにブッタの考えや、瞑想、認知行動療法などを1年ほど続けてきましたが、未だにふとした瞬間、承認欲や劣等感が湧き上がってきます。
こうなると、承認欲や、劣等感を満たす、軽減するには、権力や地位を手に入れて、周囲から認められる以外満たす方法はないのかと思ってしまい、苦しくなります。
現在21歳男で、高卒のフリーター、地位も学歴もお金も友達も一人もいません。自信を受け入れてくれる場所も仲間もいません。
仲間も地位も金も何もない時、人間は他人がいなくても、自分を受け入れたり、好きになることができるんでしょうか?
また、皆さんならこういう状況の時、どうしますか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
誰かに認められたいという承認欲や、自分は無力だという劣等感や無価値感。
これに苦しむのは皆同じです。
あなただけじゃないからそこは安心してください。
承認欲は承認してくれる対象をいきなり自分以外にすると辛くなります。
他人の評価というものは安定しないからです。
まずは自分自身が自分を認めることが先です。
どうすれば自分を認められるかですが、それは毎日の行動にあります。
誰にも見られない状況で自分以外のために良いことをします。
別に大層なことじゃなくていいです。
外出したら一日一つ、ごみを拾うとか。
公共のトイレに入ったら、手を洗って拭いた紙でついでに濡れた洗面台を拭くとか。
スーパーに行ったら、落ちている商品や迷子になってるカートを戻すとか。
誰にも知られず良いことをする、つまり「陰徳を積む」の実行です。
これをやると「誰に褒められるわけでもないのにようやるわ、自分」
と自分を愛しく思う気持ちが芽生えます。
この積み重ねで自分を認めること、自己承認・自己肯定が育ちます。
自分を本当に満たしてくれるのは、人や地位やお金じゃないのです。
自分の日々の行動の積み重ねが自分を満たすのです。
No.3
- 回答日時:
時間はかかりますが、自分を受け入れたり、好きになることはできます。
元々、自分のことが大好きだからこそ劣等感が強かったり承認欲求をしてしまったりします。
たぶん殆どの人が度合いは違ってもあなたと同じだと思うので、そんなに自分を悪く思わないであげてください。
本当はどんな自分で居たいのかだけに意識を向けてみると良いかも知れません。

No.2
- 回答日時:
よく見てもらおうとせず、ありのままの自分でいいのではないですか。
自分が意識するほど、ストーカー以外は誰も他人のことを見ていません。
お金がないなら、こういうところに質問できるツールさえありません。
仲間がいなければ、地位を気にする必要もありません。
他人に執着しなければ、劣等感さえ起こりません。
フリーターなら、やりたいことを考える時間もあります。
非常に楽な生き方です。
何にでも転がれる今を大切になさってください^^
No.1
- 回答日時:
劣等感、承認欲求。
幼児期からの母親からの愛情不足でしょうね。
いずれかで「無償の愛」が注がれれば癒されていくとは思います。
恋人、友人、家族、師、神様、などから。
「神の愛」はそのために人間が考えたものなのでしょうね。
神様が私を愛してくださっている、と。
私ならまず、学歴や資格を取得します。
看護師なんかが重宝されるのでそこですかね。
仲間は特に欲しいとは思いません。
私の入学や就職はいつも見知らぬ土地でぼっちからはじまっています。
場所は一人暮らしで作るので、自立出来るまでは我慢。
自分にスキルをつけなければ、そのままだと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
新規無料会員登録で抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
人と関わるって大事なのでしょうか? 誰かと仲良くすることってそんなに大事なのでしょうか? 一人でいる
その他(悩み相談・人生相談)
-
人生で一番流れが悪い時期が到来しました。
その他(悩み相談・人生相談)
-
教えてgooに、「いのちのカテゴリー」が出来たら良いと思いますか?
教えて!goo
-
4
彼は何を期待していたのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
元彼に着信拒否ブロックされました
その他(恋愛相談)
-
6
わがままってどんな性格ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
女を感じない妻の態度ってなんですか?
夫婦
-
8
「ゴミ」を褒めるとしたらどのように褒めますか? 無理やりでもいいので
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
10歳歳上の旦那様がいます。優しい人で所得もかなりあり、生活には困りません。会社先輩女子に、歳上旦那
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
もう17年近く無気力です。そして幸福感などもほぼ無いてす。 楽しいて思うこともほぼないです。 最近で
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
朝起きると孤独で すごく寂しい 私だけかな、、 家族がいる人はこのような感情はきっとないですよね?
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
彼氏が頭が良くてフレンドリーでイケメンで人に対して気遣いもできて、とにかくモテます。 私は自分に自信
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
死んだらどこに行くのでしょうか? 私は近いうちに死のうと思います。 なんにもいいことなんてなかった人
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
今まで生きてきて、人生で一番大切なものは何だと思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
「嫌いなところはあるけど好き」ってどういう意味
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
落ち込んだ時の解決法 教えて下さい
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
夫が、隠れて朝から夜中まで女性とラインをしている事を知り、指摘したら「わかった、やめる」と言いつつ削
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
涙が止まらない 悲しくなくても涙が出ます どうしようもなくて辛いです。 どうしたら感情の制御ができる
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
やる気の根源はどこから生まれるのか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
死んで欲しくて仕方ない憎い人がいます。 憎んでいても何も変わらないことはわかってますし 自分の幸せを
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
自分さえ良ければ
-
5
Twitterの必要性について。
-
6
最近、自己嫌悪が激しいです。 ...
-
7
自分を確立するために何かして...
-
8
自分が信用できないです
-
9
「弱い犬ほどよく吠える」は人...
-
10
自分が子供だなあ~って思う時...
-
11
私は、なにも取り柄がなく、可...
-
12
強くなりたい
-
13
他人が楽しそうに話していると...
-
14
人と違っていたいというのがア...
-
15
47歳女性です。 私は人間の失敗...
-
16
志望動機をうまく、文章にでき...
-
17
夫が私の実母にキレました。感...
-
18
旦那と居ると、自分が自分でい...
-
19
ただいま妊娠9ヶ月の妊婦です...
-
20
なぜ今の若者は結婚せず子供を...
おすすめ情報