dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CMについてなんですが、全国で発売されている商品なのに、自分の県では放送してないことってあるんですか?

(ちなみにジャニーズの人が出ているCMです)

A 回答 (3件)

あります。


CMには「タイムCM」と「スポットCM」があり、前者は“この番組でCMを流したい”と思うスポンサーの意向で流します。
後者は例えば、朝がいいとか、夜がいいとか、土日は朝から晩までがいい・・というように見て欲しい人向けに想定して流す方法です。

これを決めるのは代理店ですが、効率的にCMをやっていく時に、「どの地域のどこの局に出すのか?」を決めます。
なので、CMを流さない地域が出るのは当然と言えます。
    • good
    • 0

CMの放映地域はスポンサーの意向で決まります。

また、地域が広がるほど放映料は高くなります。若者向けの商品であれば過疎地で放映してもあまり効果は得られないでしょう。
    • good
    • 0

テレビ局とメーカー営業部の都合でしょうか。


CM枠はとても高額で売買されているので地方局では放送されていないケースはたくさんあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!