

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
たびたび失礼します。xslとは、xmlの表示の指定を行うファイルです。
タグだけでできているxmlでは、HTMLでのwebページのようなグラフィカルな表示はできないので、xslでHTMLのように変換して表示します。
ですから、xmlだけではwebで見たようには再現されません。
他にxslファイルも必要です。
参考URL:http://www.stackasterisk.jp/tech/java/xml03_01.jsp

No.1
- 回答日時:
状況が良く分かりません。
保存した「普通の方法」とは、どのような方法でしょうか。
「再生」したのは、どのように行ったのでしょうか。
通常、ネット上のXMLファイルをIEで表示すると、XMLのタグが見えると思います。
それを自分のパソコンに保存した後、そのファイルをIEで開いても、
同じように表示されます。
これは「再現」されていると思うのですが、違うのでしょうか。
どのように入手したXMLなのか、どんなアプリケーションで見て、どのように保存して、
保存後にどのようなアプリケーションで見たのか、追加の説明をお願いいたします。
この回答への補足
説明不足で申し訳ありません。xmlで書かれたファイルをIEで保存します。保存は「ファイル」→「名前を付けて保存」の順です。
その後、保存したファイル名をクリックして表示しようとしても、下記のようなメッセージがでて、元通りに再現されません。
XML ページを表示できません
XSL スタイル シートを使用した XML 入力は表示できません。エラーを訂正してください。 [更新] ボタンをクリックするか、または後でやり直してください。
--------------------------------------------------------------------------------
指定されたリソースは見つかりません。リソース 'file:///C:/Documents and Settings/toshi/xsl/waka_01.xsl' の実行エラーです。
というメッセージです。よろしくお願いします。
z_liang_00 さん、再度回答いただきましてありがとうございました。エラーのメッセージの内容がわかりませんでした。xslで変換してhtmlのように表示させるということが分かりませんでした。
どうもありがとうございました。感謝いたします。
spagon
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) ExcelVBA メモ帳を起動し名前を付けて指定フォルダに保存 2 2022/04/18 13:15
- Excel(エクセル) マクロで作った ワードエクセル かけ線や コピペなど 修正や色々な方法を教えてください 2 2023/07/07 22:27
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/21 09:42
- Excel(エクセル) EXCELマクロでandroidタブレットから取りんだJPEGファイルをうまくセルに貼り付けられない 2 2022/07/31 15:03
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ノートに貼られた書類のスキャン方法に関する質問 家族の書類をデータ化して整理しています。 その際にS 3 2023/04/07 13:49
- Windows Vista・XP windows10 フォルダを上書きするときに、元のフォルダを全て削除してコピーする方法 3 2022/05/22 00:53
- その他(IT・Webサービス) 見たことのない形式で日付が表示されているのでそれを解析してほしい 3 2023/01/23 16:53
- Word(ワード) WordからPDF保存した時の目次ジャンプ機能について 1 2022/06/10 10:59
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/01/26 12:00
- Android(アンドロイド) dミュージックについて 1 2022/06/06 18:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELデータ保存時にメッセージ...
-
エクセル共有ファイルに保存し...
-
AdobeAcrobatReader「画像のデ...
-
Androidのアプリのclipboxなの...
-
イラストレーターで作ったデー...
-
フォトショップの保存形式の固定
-
PhotoShopにて、解像度を落とさ...
-
ファイル比較ソフトDF(Ver1.41...
-
Photoshopの、バッチ処理が成功...
-
IP Messengerの添付ファイルが...
-
MacBook AIRを使っており、Word...
-
gifファイルに文字を入れたい
-
海外で機内モードにしていても...
-
PHOTOSHOPで一枚のレイヤーから...
-
Wordで保存するたびに文字がず...
-
ファイルの作成者・更新者を表...
-
Photoshop で画像の一部を切り...
-
テキストエディア oedit の環境...
-
ExcelデータをPDFにして保存す...
-
国の役所が持っている行政文書...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル共有ファイルに保存し...
-
EXCELデータ保存時にメッセージ...
-
MacBook AIRを使っており、Word...
-
Androidのアプリのclipboxなの...
-
AdobeAcrobatReader「画像のデ...
-
PhotoShopにて、解像度を落とさ...
-
PHOTOSHOPで一枚のレイヤーから...
-
LINEのKeepに保存した音楽ファ...
-
IP Messengerの添付ファイルが...
-
ファイル比較ソフトDF(Ver1.41...
-
イラレCS5「イラストレーション...
-
フォトショップの保存形式の固定
-
Wordで保存するたびに文字がず...
-
イラストレーターで作ったデー...
-
Photoshopの、バッチ処理が成功...
-
ExcelデータをPDFにして保存す...
-
アニメgifのサムネイル画像の指...
-
エクセル webページの保存...
-
PCで録画した番組をCMカッ...
-
MACからau携帯へ画像を送...
おすすめ情報